2002 03/24 17:51
Category : 日記
もっと天気が良くなるかと思って期待してたけど、やっぱり花冷え。ちょっとうす曇でしたが、私の実家(両親、祖母)とうちとでお花見に行きました。
場所は、西大分の神社の、駐車場。駐車場といってもあまり車が来るような所ではなく、桜も20本位しかないんだけど、誰もいなくてラッキー!もちろん、ほぼ満開♪
朝からお弁当を作って、ちょこっとお弁当屋さんのおかずを買って行きました。
子供達も楽しいのか、普段より食べました。
しかし…そこらじゅうにゴミ…
あまり大した量ではないとはいえ、てんこもりのたばこの吸殻、なぜか同じ缶コーヒー(カフェ○ーチェ)ばっかり10缶ほど。
全く、顔が見たい。だいたいどこに行っても、どんなきれいなところに行っても、何かしらゴミが落ちている。
恥ずかしくないのか?後ろめたくないのか?ないんだろうなぁ…ほんと、むかつくわ。
てめぇの玄関先に撒いたろか?!
たばこの吸殻はべチャべチャだったので、回収不可能。空き缶は持って帰りました。
その後神社にのぼり、参拝して、文化財に指定されている御神木を見ました。
この御神木、三千年位らしいんだけど、根元のほうが空洞になっていて、私が小さい頃は中に入って遊ぶ事ができました。何だか神秘的な空間で、だいすきでした。まだできるかと思い、子供に見せたかったんだけど…残念ながらしっかりと囲いができてしまっていて入れませんでした。
それから、なんと!猿がいたんですよ〜!
多分高崎山の流れ猿でしょうね。
びっくりしたけど、ちょっと嬉しかった。
疲れたけど、楽しかった♪
皆さん、ゴミは持ち帰りましょう。
場所は、西大分の神社の、駐車場。駐車場といってもあまり車が来るような所ではなく、桜も20本位しかないんだけど、誰もいなくてラッキー!もちろん、ほぼ満開♪
朝からお弁当を作って、ちょこっとお弁当屋さんのおかずを買って行きました。
子供達も楽しいのか、普段より食べました。
しかし…そこらじゅうにゴミ…
あまり大した量ではないとはいえ、てんこもりのたばこの吸殻、なぜか同じ缶コーヒー(カフェ○ーチェ)ばっかり10缶ほど。
全く、顔が見たい。だいたいどこに行っても、どんなきれいなところに行っても、何かしらゴミが落ちている。
恥ずかしくないのか?後ろめたくないのか?ないんだろうなぁ…ほんと、むかつくわ。
てめぇの玄関先に撒いたろか?!
たばこの吸殻はべチャべチャだったので、回収不可能。空き缶は持って帰りました。
その後神社にのぼり、参拝して、文化財に指定されている御神木を見ました。
この御神木、三千年位らしいんだけど、根元のほうが空洞になっていて、私が小さい頃は中に入って遊ぶ事ができました。何だか神秘的な空間で、だいすきでした。まだできるかと思い、子供に見せたかったんだけど…残念ながらしっかりと囲いができてしまっていて入れませんでした。
それから、なんと!猿がいたんですよ〜!
多分高崎山の流れ猿でしょうね。
びっくりしたけど、ちょっと嬉しかった。
疲れたけど、楽しかった♪
皆さん、ゴミは持ち帰りましょう。