2002 03/20 13:44
Category : 日記
昨日はサークルの懇親会を、スタッフの家でした。昨日来たのはメンバー2人(9人中)、スタッフ3人、お子ちゃま7人。我がサークルは母親主体の、ネットから生まれた育児サークル。要するに、子供を遊ばせるサークルではなく、妊婦さんや小さいお子さんのいる母親が、育児全般について情報を交換したり、助産婦さんや専門家を招いて講演を聞いたりする。
半年やってきたが、ただいつもそういう話をするだけで、「懇親会」のようなことをしていなかった。MLもあるけれど、顔が見えないしね。
そんなわけで、2回ほどしてみた。懇親になったかなぁ…私は結構みんなの色んな話が聞けて面白かったけど。
子供たち、特によく会う2歳児3人は、いつもおもちゃを取り合ったり、たたいたりたたかれたり、ケンカばかりしている。
それでも、夜「今日、何が一番おもしろかった?」と聞くと、「○○ちゃんとね、△△くんとね、遊んだの〜」と言う。
いいなぁ、子供って。
今日は実家に遊びに(本当は更新しに)来て、庭の芝生でおにぎりと卵焼きなんかを食べた。
子供達も楽しそうだった。
ふきのはっぱに、芋かりんとうをのせてやると、喜んで食べていた。
それにしても、暑い〜。
からすの子供の泣き声をきいて、子供たちが
「まま、まま、って呼んでるね。からすのママ、お買い物?」って。
半年やってきたが、ただいつもそういう話をするだけで、「懇親会」のようなことをしていなかった。MLもあるけれど、顔が見えないしね。
そんなわけで、2回ほどしてみた。懇親になったかなぁ…私は結構みんなの色んな話が聞けて面白かったけど。
子供たち、特によく会う2歳児3人は、いつもおもちゃを取り合ったり、たたいたりたたかれたり、ケンカばかりしている。
それでも、夜「今日、何が一番おもしろかった?」と聞くと、「○○ちゃんとね、△△くんとね、遊んだの〜」と言う。
いいなぁ、子供って。
今日は実家に遊びに(本当は更新しに)来て、庭の芝生でおにぎりと卵焼きなんかを食べた。
子供達も楽しそうだった。
ふきのはっぱに、芋かりんとうをのせてやると、喜んで食べていた。
それにしても、暑い〜。
からすの子供の泣き声をきいて、子供たちが
「まま、まま、って呼んでるね。からすのママ、お買い物?」って。