2008年03月の記事


イングリッシュガーデンショウ
実は園芸マニアです。ジジ臭いと周りに言われます。

昨年、心斎橋大丸であったイングリッシュガーデンショウに野郎ひとりで行ってきた俺です。
今年はやらないのかな~と検索したら、第二回やるようです。
http://www.barakura.co.jp/japanevent/shinsai/

大丸のサイトのイベント予定にはまだ掲載されてないけど
昨年企画に関わってたバラクラのサイトに出てた。

4月9日~4月14日だそうな。


企画の紹介見てると、昨年あったショー・オーリキュラ大集合はやらないのかな?
はっきり言って昨年最も見ものだったのはアレでしょう。
百貨店価格で割高ながら、イギリス直輸入の(国内では)珍しいオーリキュラ品種が買えたり、なかなかおもしろかった。
イギリス園芸文化をやるなら、やっぱオーリキュラはやって欲しいなあ。

日本じゃ気候の関係で栽培難しい植物ですけど
昨年行きそびれた人が話題になったのを知って今年は来ると思うので
昨年よりわりとマニアックにやってもいいと思うし。
(たぶん昨年はあとで知って行きたがった園芸マニアが多そう。普通の園芸マニア界にあまり告知行ってなかった感)
今年こそオーリキュラが欲しかったなあ。
コメント (0)

SD-VIDEOのコーデック
Softbankのシャープ製端末、910SHはほぼデジカメに通話機能が付いたような機種で
カメラ機能が素晴らしいことは有名だけど
実は最も注目すべき点は動画機能だと思っています。

だってケータイでVGAサイズ、640x480の秒間30フレームの動画撮れる機種なんて無かったですよ。
640x480&30フレームってことはスペック上は普通にTV映像NTSCの画質に達しているということですから。普通にビデオカメラで取ったのと同じこと。スペックの上では。

実際にはレンズ性能やCCD性能やでDVのビデオカメラにかなうはずもないですが
これまでの携帯とは比較にならない映像であるのは確か。
照明条件とかよかったら、かなり使える画質に撮れるし素晴らしすぎ。


ですが、この最高画質モードはSD-VIDEO形式というのですが
わりと特殊な形式でPCで閲覧するのに難儀する。
(もっと低画質なモードでは一般的な形式なのですが、910SHで撮るならやっぱSD-VIDEO形式にしたいのが人情)


コーデックを調べると、
映像コーデックは、Microsoft ISO MPEG-4 Video v1.1 (M4S2)
音声コーデックは、シャープのG726というコーデック。


音声コーデックがローカル形式すぎる。なのでこれ入れないとはじまらない。
G726はシャープの以下のサイトからダウンロードできます。
http://www.sharp.co.jp/viewcam/download/g726_download.html

映像のほうはメジャーなMS製MPEG4だから大丈夫と思いがちですが
最近のWindowsMediaPlayerでは再生できず真っ黒になってしまう。


こちらのWindowsMedia9&10用に配布されている
Windows Media Player 7.1 以降のコーデック インストール パッケージ
というものにはズバリ上記動画コーデック入ってるようなのですが、最新の11ではインストールできなかったです。

http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/format/codecdownload.aspx

これ入れても見れるかどうだか分からないのですが、10時点で入れてから11にアップデートすると
11でも見れるかも?

とりあえず今は再生すると、黒画面で音声だけ流れます。(音声コーデックのほうはちゃんと入ったみたい)


仕方ないので
ffdshow入れてMediaPlyerClassicで見たらちゃんと見れるので
それで見てます。
ffdshow入れて、音声コーデック設定で、「Other ADPCM」の欄(詳細欄にG.726の表記があると思う)をデコーダーlibavcodecに設定しておけば、あとはMPCで見れると思います。


とりあえずは見れるけれど、動画編集ソフトで編集したり細かく調整して形式変換したり
いろいろしたいので、ちゃんとコーデック入れたいんだけどなあ…
音声はいけてるようなので、M4S2のコーデックをちゃんと設定したいのだが、やりようあるのだろか…
検索しても全く情報無いし…
コメント (2)

画像倉庫
eclatでは画像はそう置けません。
せいぜいサイトの装飾用のアイコン的なものくらいしか想定されていないので
eclatの画像アップローダは、写真などを大量に使うようなサイトには向きません。
(逆に言えば飾り程度なら足りるとも言えるけど)

小規模資本で無料サイトでやっている関係上、んな無制限にしてしまうとカバーしきれないだろうから仕方ない。
サーバのHDD容量もあるので、想定会員数から逆算してやはり1ユーザあたりに割り当てる容量○MBという計算無しに開放というわけにもいきますまい。
これが運営元Yahooとかgooだと話は違ってくるのでしょうが、そういうレイヤーで戦える体力のある運営元ではないので…

というわけでプロバイダ等にHP用のスペース持ってたりするかたはそこへ画像アップしてeclatで使ったりしてるようです。
ですが、そういう場所が無い人は、国内の多くの無料サーバは直接IMGタグで使用することを禁止していますので困ってるかたもいるかと思います。
(どこのプロバイダもHPスペースくらいあると思うんで、FTPソフト使えばほぼみなさん画像置き場ほんとはあるんじゃないかとも思うわけですが…)

そこで、海外の画像倉庫系サービスをお勧めしたい。
Flickrをはじめとする海外のこの手のサービスは、外部Blogで使うことを推奨していますので、恐らく問題無いでしょう。

Flickr
http://www.flickr.com/
現在は米Yahoo傘下ですので米YahooのIDを取れば使えます。

Flicke日本語ガイダンスhttp://www.geocities.jp/flickr_jp/
解説サイト。


その他Flickrモドキはいろいろあるようなのですが
PhotoBucketなんかもオススメかも。
http://photobucket.com/

こちらも他のサービスへの埋め込みを想定したサービスです。
サイト貼り付け用のタグも生成してくれて分かりやすいです。


これらはサイトに画像貼るとともに、FlickrなりPhotoBucketのアルバムへリンクを貼るという仕組みですので、
サイト装飾画像程度はeclatのアップローダで、
サイトに公開する写真などはFlickrで、
と使い分けるといいんじゃないかなあーと思いました。
コメント (0)