しばしお待ちを〜〜^^^
えっと、今メルマガ作成中です!

カートの説明などをどうしようか?と
いろいろ思い悩んでいます。が、依然私は微熱状態で〜〜。

それでも、土曜日には、雨のなか潮来に行ってきました。

息子のダイレクトの練習は、特訓する事もなく、すんなり乗れてしまって、ちょっと拍子抜けって感じでした。

しかも、雨女とその弟!と言う事で、ドライセットのまま、ただタイヤをレインに変えただけの、お粗末なセットで走らせたのですが、それなりに走ってくれました。

なんと、そのうち潮来で今Sクラスでランキング1位、(確か数年前には、茂原でもジュニアクラスでチャンピオンになっているS君)や、今SSクラスで活躍中のK君も練習に来て、あちらは、ちゃんとターボバイザーも用意してきてるのに、家は普段のままで走らせて(だって、パパが、ターボバイザーがいるほど雨が降ってたら走らせないって言ったんだもん)いたのに、チャンピオンの子とほぼ同タイムで走っていました。

これには、その子のお父さんがビックリ。なんせ、潮来のコース変わってから、我家は初めて練習に行ったので。

「うわ〜、早いな〜。こんなに簡単にタイム出されちゃうんだったら、家はもっと練習させなくちゃダメだな〜」だって。

いえいえ、雨は好きなんでちょっと早いだけで、ドライは遅いんです…。と説明したのですが。「茂木の東日本ジュニアのスーパージュニアに出しなよ〜!絶対行けるから〜〜!!」と、強くお誘いを受けました。

でも、家のパパは、汗っかきで暑いのが苦手なので、夏のレースはしたくないようで、しかも、遥か彼方の茂木のレース。で、今回は、なぜか、土曜日に予選で、日曜日に決勝を行なうという2日掛りでレースをしなくてはいけないので、丁重にお断りをしておきました。

ま、とりあえずは、9月のウイークエンドで表彰台に乗れたら考えると言うことで、今はそれを目指して頑張ります〜〜。

で、明日は、横須賀の猿島まで行って来ます。
取材と遊びをかねているのですが、息子が釣りをしたいなどと言い出したから、また大変!
生餌を買いに行ったんだけど。かなりハードでした<生餌の見た目から、私は勘弁してよ!って感じで

でも、そこら辺の日記も近日UPしますので、体調が良くなるまで、待ってくださいね!