私に出きることを頑張ろう!
今、子育てガイドブックの作成に関わっている

まだまだ、仕事なんて呼べるものはなにも出来ていないけど

でも、今は出きることから頑張って行こうと思う。

同じガイドブックを作っている、先輩ライターさんに、「始めて半年は辛いけど、でもきっと大丈夫だから」と声を掛けてもらった

メルマガを書くために、毎日新聞を隅々までチェックして、引っかかることはすぐにしらべる

出来るだけ今は、自分の中にストックが欲しい

知らないという事は、恥ずかしいことじゃなくて、知らないことを自覚して努力していけばいいんだ

知っているということは、ひけらかす事じゃなくて、それを次に伝える責任を負っているんだと自覚する必要があるんだ

先輩ライターさんは私にこう言った。
ライターは専門家にはなれないけど、専門家が使う難しい言葉を、出来るだけ分かりやすく伝えることが出来る。それがライターなんだって

だから私は、出来るだけ分かりやすく伝えていけるように、今は知りたいことが沢山あって、それを調べて、いろんな取材も沢山やって、自分の中にストックを沢山ためこんでいるんだ。

そう、回り道かも知れないけれど、それが今の私に出きること。今の私がやるべきことなんだと思う

そして、そのストックと経験が抱えこめなくなるくらい一杯になったら、エッセイを書こうと思ってる。

早くエッセイが書けるようになったらいいな。今はそんなふうに思ってる