2002 12/10 09:25
Category : 日記
朝から冷たい雨の降る新東京サーキットで、ウイークエンドレースが開催された
娘にとっては、2回目の大人のレースだ。
前回は、「参加することに意義がある」という感じだったが、今回はいろいろな課題にもチャレンジし、先週も雨の中頑張って練習したので、少しはその成果が現れるのでは?と期待をもって臨んだレースだった
公式練習開始。先週の日曜日とあまり変わらないコンデションだったが、今日はショップのお兄さんからのアドバイスがあったの、少しリアのセットを変えてあるせいか、元気に走っている
ジュニアのレースで毎回のように雨を経験している娘は、雨女の異名を取るだけあって、レインでの走りは中々のものである
逆に大人のカーターは、どうしても雨の練習が不足してしまうのか(ジュニアは、雨でも親が練習に連れていくので、走らざるを得ないけど、大人はサボろうと思えばサボれてしまうからかな?)、まともに走れているのは娘を含む一部の人達だけで、練習中から、あちらこちらで危ういスピンをする車が目に付く
その中で、巧みにカートを操りながら娘は無難にタイムを上げて来ていた
タイムトライアルで開始直後、さすがの娘も2コーナーで、ブレーキングが上手く行かずにコースアウトしてしまう。慌ててだんながコース内に入って再スタートさせるが、残り時間は後2分しかなかった
万事休す!と思ったが、なんとその2分間でグングンタイムを上げ、予選グリッド5位を獲得!
午後に入り、予選が始まる。相変わらず、レインに慣れていない人達が、あちこちでスピンをしてコースアウトする中、娘は前の人とほとんどバトル状態であるにも係わらず、5位キープのまま予選を終えることが出来た
その走りと結果に、ショップのお兄さんをはじめ私たちもかなりビックリしたが、一番驚いていたのは当の娘自身だったらしい
予選を終えてPITに戻ってきた娘は、なにやらブツブツ言っている。「良く頑張ったね〜」という私の言葉に、「ビックリしちゃった。ビックリしちゃった。」と、自分でもその結果が信じられない様子だった。
決勝のグリッドが発表されると、予選結果は5位だったが、ベストタイムでは4位に当たる結果が出ている事も分かって、チームの仲間から拍手が起こった
そして決勝。スグ次にレースを控えている人まで、チームの人全員が、PIT前に出て娘を応援してくれた。
その応援に応えて、娘も果敢に前の人にアタックしていく。しょぼ降る雨の中、長い長い15周のレースが終わった。娘は一度順位を下げるも、自力で奪回し、5位でフィニッシュ!2度目のレースにして、入賞、トロフィーGETという結果になった!
この一ヶ月、寒さにも雨にも負けずに良く頑張ったと思う。「すっごく楽しかった!」という娘の笑顔は、跳ね上げた泥でドロドロだったけど、キラキラと光って輝いていた
娘にとっては、2回目の大人のレースだ。
前回は、「参加することに意義がある」という感じだったが、今回はいろいろな課題にもチャレンジし、先週も雨の中頑張って練習したので、少しはその成果が現れるのでは?と期待をもって臨んだレースだった
公式練習開始。先週の日曜日とあまり変わらないコンデションだったが、今日はショップのお兄さんからのアドバイスがあったの、少しリアのセットを変えてあるせいか、元気に走っている
ジュニアのレースで毎回のように雨を経験している娘は、雨女の異名を取るだけあって、レインでの走りは中々のものである
逆に大人のカーターは、どうしても雨の練習が不足してしまうのか(ジュニアは、雨でも親が練習に連れていくので、走らざるを得ないけど、大人はサボろうと思えばサボれてしまうからかな?)、まともに走れているのは娘を含む一部の人達だけで、練習中から、あちらこちらで危ういスピンをする車が目に付く
その中で、巧みにカートを操りながら娘は無難にタイムを上げて来ていた
タイムトライアルで開始直後、さすがの娘も2コーナーで、ブレーキングが上手く行かずにコースアウトしてしまう。慌ててだんながコース内に入って再スタートさせるが、残り時間は後2分しかなかった
万事休す!と思ったが、なんとその2分間でグングンタイムを上げ、予選グリッド5位を獲得!
午後に入り、予選が始まる。相変わらず、レインに慣れていない人達が、あちこちでスピンをしてコースアウトする中、娘は前の人とほとんどバトル状態であるにも係わらず、5位キープのまま予選を終えることが出来た
その走りと結果に、ショップのお兄さんをはじめ私たちもかなりビックリしたが、一番驚いていたのは当の娘自身だったらしい
予選を終えてPITに戻ってきた娘は、なにやらブツブツ言っている。「良く頑張ったね〜」という私の言葉に、「ビックリしちゃった。ビックリしちゃった。」と、自分でもその結果が信じられない様子だった。
決勝のグリッドが発表されると、予選結果は5位だったが、ベストタイムでは4位に当たる結果が出ている事も分かって、チームの仲間から拍手が起こった
そして決勝。スグ次にレースを控えている人まで、チームの人全員が、PIT前に出て娘を応援してくれた。
その応援に応えて、娘も果敢に前の人にアタックしていく。しょぼ降る雨の中、長い長い15周のレースが終わった。娘は一度順位を下げるも、自力で奪回し、5位でフィニッシュ!2度目のレースにして、入賞、トロフィーGETという結果になった!
この一ヶ月、寒さにも雨にも負けずに良く頑張ったと思う。「すっごく楽しかった!」という娘の笑顔は、跳ね上げた泥でドロドロだったけど、キラキラと光って輝いていた