広報誌を作る
今日は広報委員会があって学校へ出向いた

この前行われたグリーンフェスティバルと、先月おこなわれたPTAバザーの様子を知らせる「PTAだより」を作成するためだ

夏までフルタイムで仕事をしていた私は、委員とは名ばかりで、行事の写真だけを撮って、後は他の方にお任せしていた

私は今、見事にプーをしている(もとい主婦をしている)ので、全面的に協力させていただくことにした

皆さん殆ど専業主婦のかたばかりなので、職員室で写真のコピーを取るにも、コピー機が使いこなせずに苦労していたのだという

私は、コピーやワープロだったらお手の物である。

殆ど写真をレイアウトして、文章はすこしで良いと言うので、私が全部のレイアウトを引きうけることにして、出来あがったら皆に見てもらうことにしたら

もう、拍手の嵐!「今日は話しが早く進んだ!嬉しい」だって・・・(喜んでもらえてかなり嬉しい私)

まあ、たいした分量ではないので、来週までに仕上げる事にして学校を後にした

もともと、学生時代にマンガ研究会にいたので、この手の切り貼り作業は大好きなので苦にならない

もっと早く顔を出してあげられれば良かったな?と少し反省しつつ、今までおんぶに抱っこだったので、幽霊委員の名前を返上するために、ちょっと頑張ってみようかな?と思っている私だった