決戦前日の練習!!
AM4:30起床
すでに30分の寝坊!なんと、目覚まし時計に手を掛けたまま熟睡してた(汗)今週仕事も忙しかったので、4時間弱の睡眠では、頭も体もかなり重かった・・。

AM5:45出発
予定の時間を約15分遅れで、我家を出発!表に出てみたらまだ真っ暗で、空には星がきれいに瞬いていた。かなり寒くて一気に目が覚めた感じ。東名で車がやたら多くてビックリ!!

AM7:05大井松田サーキットに到着
レースのピット割りを確認してカート、荷物を降ろして準備を始める。

AM8:00コマー60ccクラス練習走行開始
寒さのせいで、スポンジバリアの上が霜で真っ白だった。同じチームの仲間の子がスピン!!コース上に張った氷に乗ってしまったらしい(汗)

AM9:00レンタルエンジンの抽選
10:00の一般走行に間に合うように急いでカートにセットする。2台ともなかなかよく回るエンジンのようで、一発でかかる。

AM10:00〜一般(100cc以上)走行練習開始
明日のレースがジュニアの2クラスだけなせいか?普段よりもガラガラなコースで練習開始。まだ、コースは所々霜で濡れている。先週より気温が低く日中もうす曇で路面温度が上がらずなかなかタイムが上がらない。それぞれが課題を設けて約20分走っては10分休憩を取るといった形で練習をしたが、いまいち納得の行くタイムは出なかった。

PM4:30練習終了(コマークラス練習開始)
5時までにエンジンを返却するため、慌ててカートの掃除にかかる。夕方から息が真っ白くなって軍手をしてても寒くて指先の感覚がなくてなかなか作業がはかどらない。寒くて頭が痛くなってきた。まったく、こんな鼻水が凍りそうな中で、よくコマーの子達は走ってるなぁ〜と作業の手を止めて眺めてしまった。ま走る子供も子供なら、走らせる親も親だよね?(苦笑)

PM6:00過ぎ
掃除&片付け終了。明日のレースに備えて今日はカートは置いていく。クシャミが止まらない・・・。寒い中、何度も重いカートを上げ下ろししたせいで、背中と腰が痛い〜〜(泣)明日はもっと温かいカッコしてこなきゃ!!と心に誓ってコースを後にする・・・・。ああでも、東名の渋滞がぁ〜〜^^^^