「中庭にて」
<<インド>>--アグラ--


アグラ城の幾つもの門を潜り抜けて、やっと広い中庭に出た所で、先ずはお互いの記念撮影となった。

このアグラ城は、1565年から10年掛けてムガル帝国のアクバル帝が築いた赤砂岩の城で、その後もジャハーンギル帝、シャージャハーン帝と3代続いて居城として使われていた。

城内には宮殿だけでなく、バザールやモスク、宮殿で働く人々の住居まである、5キロ四方の広大な城なのである。

矢張り人間は、狭い閉鎖されたような場所から、このように開放された場所に出ると、気分が爽快になるものらしい。

暑いのにもかかわらず、そんな爽快感が感じられる一枚である。