jin8t's diary
些事と愚感ばかりですが。
日記のトップへ戻る
メインページへ戻る
前後の記事
駆け抜けて
希望
一人前
意気
綱渡り
Archives
2025
05
04
03
02
01
2024
12
11
10
09
08
07
06
05
02
01
2023
11
08
07
05
04
03
02
01
2022
12
08
04
03
02
01
2021
10
09
08
07
06
04
02
01
2020
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2019
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2018
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2017
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2016
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2015
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2014
12
11
10
09
08
07
03
02
01
2013
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2012
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2011
12
11
10
09
08
07
2010
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
2009
12
11
10
09
07
06
05
04
03
01
2008
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
Category
日記
コラム
2018 06/21 16:20
一人前
Category :
日記
男児九十歳にして厨房に立っている。一人分の食事を作ることの難しさを感じる。適切な量にするのが意外に面倒だ。多すぎても足らなくても駄目。
二人以上の家族がいることは、大切な意味を持つと思った。いまや独居老人も多くなりつつあるのだろうが。
編集
コメント (3)
名前:
コメント:
編集
ひな
:
お一人できちんとお食事を用意されているとは凄いですね。昨今では夕方遅く割引のお惣菜を買い求めるお年寄りも多いですよ。私は夕食が夫婦二人になってそれだけでも作る張り合いが無くなって来ています。二人分でも幸せと思わなくちゃですね。
編集
ペン
:
お食事も作っていらっしゃるのですね。お疲れ様です。多少甘くても辛くても気になさることは有りません。それが我が家の味だと言い切ってしまうのが一番です^^
編集
きょん2
:
本当にそうですねぇ〜私は長年仕事上外食が多かったせいか今はほどんと手作りの食事が多いですよ!!色々と工夫していますが、じんさんは男性だから大変ですよねぇ〜でも食べている事が一番です。野菜もたくさんとって頑張ってくださいね今日はお休みです。梅雨に入って鬱陶しいですが頑張ってくださいねp(^_^)q