jin8t's diary
些事と愚感ばかりですが。
日記のトップへ戻る
メインページへ戻る
前後の記事
若い人
歌は世につれ
照る日に降る日に
老化
「ふ」と「ぶ」
Archives
2025
05
04
03
02
01
2024
12
11
10
09
08
07
06
05
02
01
2023
11
08
07
05
04
03
02
01
2022
12
08
04
03
02
01
2021
10
09
08
07
06
04
02
01
2020
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2019
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2018
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2017
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2016
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2015
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2014
12
11
10
09
08
07
03
02
01
2013
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2012
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2011
12
11
10
09
08
07
2010
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
2009
12
11
10
09
07
06
05
04
03
01
2008
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
Category
日記
コラム
2012 09/18 19:24
照る日に降る日に
Category :
日記
生きているといろいろなことがあると、古い友人が述懐していた。
9月も下旬になろうとしているのにこの暑さ。この冬は大雪になるかなどと、余計な心配までする。いろんな苦悩に比べれば、なんでもないことなのだろうが。
編集
コメント (4)
名前:
コメント:
編集
ペン
:
夏が暑いと大雪になるって聴いたことがあります。先が読めるのも経験豊富だからこそですね。何の智慧より先人の智慧・・ゆめゆめおろそかにしてはいけないなぁっと思います
編集
mimi
:
何時もならすっかり秋の気配なのに~今年は異常気温、どんな冬になるのか?気がかりですよ。3/1は冬ですから~~。
編集
ojisaninomoide
:
「生きていると……」本当にそうですね。
編集
テラマチ
:
生きていれば 遭わなくてもいい自然災害にも遭遇します 地震 津波 台風 大雨 豪雪 どれもが 一回きりの人生での大切な経験 ただ 後の苦労が残る経験は あまりしたくはないですね