浦安.COM総合研究所 02秋シーバスダービー参戦記 その二
スランプとは達人に当て嵌まる言葉であり、未熟な私には使ってはいけない言葉。
今迄、運と釣行回数で釣果を稼いできた私には、現在の連続不釣果釣行を止める術を知らない。


2002.9.23
17:45〜20:15

5連続ボーズと言う不名誉な記録だけは避けたいと、考えられるあらゆる手段を講じる。
しかし釣れない…アスリートF7でのテクトロでコン!と言う弱いバイトらしきものが一回あっただけ。
バイトらしきものがあったところを、ウロウロウロウロと何度もルアーを代え、歩く速度を代え、引き方を代えてテクトロを繰り返すが、二度とバイトは出ない。
伝平橋周辺でU字リトリーブ、トイッチ&ストップ、ストップ&ゴー、早巻き、デットスローリトリーブ、連続トイッチ、夜中なのにジャーキング。
知ってる限りの手法を使い、手を変え品を変えとするが、シーバスに弄ばれているのかバイトすら出ない。
『なぜだ!なぜだ!!なぜだ!なぜだ!なぜなんだよ〜!』
自問自答するが答えは出ない。いや出ないので無く、出せないのだ、未熟な私の腕前では。
粘りに粘るが釣果には全く繋がらない。空からは大粒の雨が降り出してきた。
落ち込んだ気持ちを抱えながら、雨に打たれトボトボと帰宅の途に付くのは辛かった。


★今回の収支★

★費用
☆全走行距離:(会社〜マリーナ) 約2.0km
☆ガソリンの燃費と費用:帰宅途中なのでタダ
☆釣り具代:ロスト及び使用し再利用不可能な道具 \0−

☆雑費:\0−
★合計 \0−

★釣果
☆バイトらしきもの1 ヒット0 ゲット0

★タックル
☆ロッド・・・・・・オーシャンブルー ベイスペシャル8”8
☆リール・・・・・ザウバーVS1000Zi
☆ライン・・・・・PE0.8号
☆リーダー・・・フロロカーボン4号をFGノットshinjiスペシャルで結束。その先にダブルクリンチングノットでスナップを結束。
☆ルアー・・・・サイレントミノー(イエローバック) アスリートF7(イエローバック) シーケンシャルミノー ラパラCD9(RH) ヨーズリディープダイバー ワーム その他