2001 4 28 浦安シーバス釣行記
18:00〜21:20

シーバス26本ゲットの大爆釣劇から あまりシーバスを釣っていない
大物が釣りたくなってマリーナに出撃

流石にGW初日である 何時もは釣り人の少ないマリーナも今日は満員御礼と言った感じ
早速マリーナ堤防先端からルアーを投げ始める シンキングもフローティングも魚信が出ない 場所を鉄鋼団地に代える 何投もしないうちにラインが団子で飛び出すライントラブルが頻発 ナイロンラインで無いので修復は出来るが どうもおかしい 『霊の者』の気配は感じられないがやはり居るのか?
結局鉄鋼団地ではワンヒットのバラシで終了 まあセイゴクラスだったから良いか

再びマリーナ堤防に戻ると 投網を投げている人物が数人居る 投網を投げることが禁止事項または条例違反等であるかの判断が出来ないので注意も出来ないし また違法事項でなければ問題無いので注意も出来ないが非常に邪魔である 尤もこの投網を投げる行為が違反でなければ 彼等にとってルアーマンが邪魔者となるが…
結局投網には何にも掛からなかったようである
私はその投網を投げている人物の直ぐ近くで大型をヒット!しかしドラッグを強くし過ぎていたため遊んでいたら残念ながら又してもバラシ!
投網氏が
『結構遠くでヒットしました?』と質問して来たので
『いや足下ですよ』と嫌味な回答をした (^^ゞ

帰り際にマリーナ港内の水面をじ〜っと見ているとモジリがある それも非常に小さい
時折小魚が水面を飛び出す姿と音がすると それを追いかけてシーバスのライズ音がする
ルアーをアスリートF7に交換してモジリに投げると 数投目にヒット! しかしこれもエラ洗い一発でバラシ どうも今日はついていない
その後もモジリや小さなライズは出るが残念ながらヒットには持ち込めなかった


★ 今回の収支★

★ 費用
☆全走行距離(会社〜マリーナ) 約2.0km
☆ガソリンの燃費:徒歩及び帰宅途中なのでタダ
☆釣り具代 ロスト及び使用し最利用不可能な道具 \0-
☆雑費(飲み物・その他) \0-
★合計 \0-

★釣果
☆ 3ヒットの3バラシでボーズ

★タックル
☆ロッド :オーシャンブルー ベイスペシャル8”8
☆リール :ザウバーVS1000Zi
☆ライン :スパイダーワイヤー Fusion 12lb
☆リーダー:ラインをビミニツイストでダブルラインを作り フロロカーボン4号をフイッシャーマンノットで結束 先端にスナップをクリンチングノットで結束する
☆ルアー:アスリートF7・F9 アイルマグネットF110 PAGOS ダーウインフィンチS85 その他