疲れた
娘が何を思ったのか「天橋立に行きたい」って

いつもなら私が「行きたい」と言っても絶対嫌だと言うのに。

いつも道路が大渋滞なんですよね・・

一昨年だったかあまりの渋滞で諦めて舞鶴に行ったんです。

今日もやっぱり大渋滞。

股覗きといえば対岸に走って「笠松公園」と思い込んでた私。

違うんですよね。駅のすぐそばからモノレールで上がれる

「橋立ビューランド」ってところがあるんですね。

今日は股覗きの予定もなく橋立の駅から砂の島を

笠松公園側まで歩くという目的

駐車場が全て満車で遠くにしか止められなくて

歩いて歩いて、対岸まで更に歩いて(2,6キロ)

歩数は13000歩

帰りは遊覧船でカモメと戯れながら戻てきました。

道の駅は「てんきてんき」立岩も見てきたし

それなりに楽しかったです。

帰りは全て下道で走ったので遅くなりました。

編集 yuma : 壺さん あらま~祭日はやってませんか。それでもめげず美味しいコーヒー飲まれたんですね。良かった
編集 yuma : 猫さん 娘が軽いんですよね。私は仕方なくお付き合い。橋立までは城崎に行くより時間はかからないような・・昨日は豊岡経由で丹後でした。3時間ぐらい
編集 yuma : まこちゃん おとーちゃんも連れていきました。帰りの時間を気にしなくていいので。足の付け根が痛いと言ってましたが無視です。それで帰りが船になりました
編集 : 行ってきたけどうっかり今日は休日でした。高いコーヒー飲んで帰ってきた(笑)
編集 : いつもながらフットワーク軽いですね 天の橋立とか遠そう
編集 まこちゃん : 親子3人って、パパさんもいったの?元気ですね・・・。でも置いていったらぱぱさん、昼飯もたべれないかも?
編集 yuma : 壺さん インフルの注射受けられるんですね。私も今度整形でも受けつけしてるので予約したほうがいいかなぁ・・
編集 yuma : 壺さん わいわい喋りながらの歩きは時間が経つの早いけど、親子3人無言で歩くのは長かったです
編集 yuma : 壺さん 疲れたけど一晩寝たら疲れ取れました。楽しんだ疲れは残らない?
編集 : 今日はインフレ打ってきます。
編集 : 結構な歩数・・・
編集 : お疲れさんどす。お疲れさんでも良い親子