適温
今朝も涼しくて出勤する時も19℃でした。

でもどんどん気温が上がって暑くなってきました。

お昼に当たり前にエアコンつけたし。

さすがに18℃設定だったのを21℃にしたけど。

事務所が来客で早めにお昼を食べにきたんですが

「寒い。エアコン消してもいい?」と言います。

え~~と思ったけどしょうがない。

エアコン消して入り口開けてたら「落ち着かない」と

閉めてしまうし・・密室、エアコンなし・・暑い。

しょうがないので窓を全部開けました。

現場の子たちが上がってきたけど「暑・・」当然言います。

「寒いから消して言われてん」と言ったら

「あの人らは事務所でパソコン触ってるだけやし

私らは現場で仕事して暑いねん」

しかもカップラーメン食べてる子もいた。可哀想に。

扇風機は出してあげたけど

皆が快適な温度にするのって難しいなぁ

編集 yuma : freehand2027さん こんばんは。何もないHPですので日記ぐらい書いていこうかと平凡な日常をつらつらと書いてます。freehando2007さんのような役にたつものとは程遠いです。コメント有難うございます
編集 freehand2007 : とてもマメに日記を記載されて。ご来訪忝く、感謝です。
編集 テラマチ : 出町柳 仰せの通り叡山電鉄の始発駅です 最近は外国人に占拠されているような感じの駅になってます
編集 yuma : テラマチさん 私も昔勤めてた会社ではカーディガンとひざ掛けで仕事してました。窓に水滴がつくぐらい寒かったです
編集 yuma : テラマチさん 現場はガンガンに冷房きいてます。食堂の冷房なんてぬるいと思います。コンピュータ制御の機械もあるし暑さはダメみたいです
編集 yuma : テラマチさん ワンコちゃんにも最適な気温でしょう。鼻歌歌ってても不思議ではないです
編集 yuma : テラマチさん 出町柳は叡山鉄道の駅があるところでしたっけ?紅葉の時期はすごい人でしょうね
編集 yuma : テラマチさん 朝晩は秋らしくなりましたね
編集 yuma : 娘帰ってきた 
編集 yuma : まこちゃん 私の仕事というか、食堂の準備するから空調も管理してる感じかな?
編集 yuma : はるちゃん 個人的に仲良しもおるみたいやけど全体では完全に分離。偉いというのでもないかな
編集 yuma : はるちゃん 私も暑いねん。設定温度上げたら冷房効かへんねん。事務所の人はエアコンの前に座ってるしな、そら寒いわ
編集 テラマチ : 適温が優先なので 結構寒いかも 女子社員はカーディガンを羽織ったり 職場百景でした
編集 テラマチ : 現場の人達 今年の暑さにはお気の毒でしたね 私どもの職場は 人よりコンピュータの
編集 テラマチ : 家に戻って ワンコの散歩 ワンコも秋晴れで鼻歌を歌って ・・・ 嘘です でも気分良くしていました
編集 テラマチ : 淀屋橋始発の特急で出町柳へ 道中の空の高かった事 秋です^^
編集 テラマチ : 昨日は 午前中に秋らしさを満喫しました
編集 まこちゃん : 季節の変わり目は室温管理が大変だが、それもyumaさんの仕事のうちなのかな?
編集 はる : 事務所の人達も分かってくれるると思うけど? 現場の人より事務所の人の方が偉くて力が有るん?
編集 はる : 設定温度をもう少し上げてつけて上げたらは?動いてたら暑いよ〜