やれやれ金曜日
今日は安全祈願の祈祷があって社長や役員さんが

来られました。この寒いのに外で神主さんも大変。

何でこの時期なのかな。いつも暖かい時なのに。


賀詞交歓会の席順が張り出されました。

今回は箱のお兄ちゃんと同じテーブル

近くに座ったこともないのに初めてです。

私は仲良しもいないので誰が同じテーブルでもいい。

食べるしかないやろ~と現場係長にも言われたし

私はほんとに食べるだけの2キロ増量するイベントです。

「同じテーブルやで」と言った時にお兄ちゃんが

嫌な顔せず「そうなん」と嬉しそうにしてたのが幸い。

編集 yuma : 同じテーブルは同じ事業所となるので知らない人はいないですが、話もしたことない人が多いです。男性は知らない人でも挨拶と会話もしなければならないので疲れるでしょうね。私は座って食べるだけ。お兄ちゃんも毎年じっと地蔵さんですけど今回は喋るでしょうか。
編集 テラマチ : 賀詞交歓会 毎年参加していますが 産別の交歓会なので 知らない人も多く 結構疲れます^^; 箱のお兄ちゃんにとって yumaさんは会話の出来る相手なのでしょう 食事を楽しんでお過ごしを^^
編集 yuma : まこちゃん 5事業所合わせて300人予定ですがそのうち社員は150人ぐらいしかいません。他は契約社員と来賓で当日欠席50人になるので250人いるかなぁ 小さな会社です。派遣さんは呼ばれてないので短時間しか働いてない私が呼ばれるのは丁寧ですね
編集 まこちゃん : 交歓会は総勢何名位かな、小さい会社でも(ごめん)丁寧にやられるんですね?中小企業だから社員を思ってかな??
編集 yuma : はるちゃん あれ食べ、これ食べ~~と取ってくると思う。ついでに自分も・・まじ3キロかも・・やばっ
編集 yuma : はるちゃん うん、良かったけどお兄ちゃん箱の話しかせんからはたして話ができるかどうか
編集 はる : 今年は箱のお兄ちゃんのお陰で3キロ増量やなぁー( *´艸`)胃薬持って行きなはれ
編集 はる : 同じ席で良かったヤン 話す相手がおった方が食が進むと思うけど・・・