また大昔の記憶
今日は娘が早かったです。

片付けも終わってやれやれと着席。

朝のラジオで出てたアナウンサーの女の子が

姫路の出身?姫路城のお話されてました。

男山配水公園から見る姫路城が全体見れて絶景とか。

何となく聞いてたんですが、あれ?と、ふと思いついて

地図見てみたら「あっ!ここや」となりました。

高校生の時だったか、姫路城の裏で遊んでて

思いつきで登った山がありました。

それがどこだったのか全然わからなくて気にもしてなかったけど。

手柄の方に行くとたまに思い出してました。

車も乗ってない時代、遠くでもないはず・・どこだろ?

その謎が解けました。歩いて行けるもんね。

昔は普通に山でした。雑木林で中ほどにコンクリートで

固めた物があって(どんな形だったか思い出せない)

だ~~れも居ないし、気持ち悪いから帰ろう・・と

すぐに山を下りました。お城なんて見てもないです。

いろいろ昔の事思い出すなぁ・・歳やな。

編集 yuma : テラマチさん 姫路の駅が変わってから数回行きましたが前の方が良かったです。ご親戚がいらっしゃると仰ってましたね。用事がないとなかなか行く事がないでしょう。お子様二人目もお出かけされるようになるには3,4年先になるでしょうか。動物園がまだ存在してたらそちらもぜひ。
編集 テラマチ : 姫路城 ここのところ出向いていません 姫路の駅前が大きく変わる前に出かけた記憶が 姫路城の北側に住んでいた親戚が 姫路から遠ざかってしまい 姫路へ出かける機会が無くなってしまいました どこかで機会を作って 家族ともどもに出かけたいですが かなり先になるかも^^;
編集 yuma : はるちゃん 無いとは思ってなかったけど中学校の遠足で大阪城に行ったんが姫路城以外で初めてやったかも
編集 yuma : はるちゃん NYいってきた。そやねん。私も生まれてから5.6回やから少ないやろ。小学校の遠足でも行ったけど雨で天守閣の窓にみんな靴入れた袋置いてて叱られたんだけ覚えとるわ。
編集 はる : アホやからお城は姫路城しかし無いと思ってた(〃艸〃)ムフッ
編集 はる : 私は姫路城には数えられない程行ったけれど登ったのは数回やわぁー
編集 yuma : きょんさん お城お好きですか?私はあれば行くけど目的にすることはないかな。嫌いではないです。山城だったら行くかも
編集 yuma : きょんさん はい、いつもラジオ聞いてます。無いと寂しい。姫路城は意外と行った回数少ないんです。子どもの頃から5,6回しか登ってないかも。良い景色でしょう。神戸牛のお店いろいろあるけどれんが亭とか昔あったなぁ 私はお店で神戸牛ステーキ食べた事ないです
編集 きょん2 : 私結構お城に行くのが好きです。出張に行くとよくあっちこっちのお城に行きました。
編集 きょん2 : yumaさん姫路城の話ラジオですか、いつも車の中でラジオ聴いているんですね懐かしい思い出もね姫路城っていいば前の会社の社長の奥様が連れて行ってくれましたいい景色だったし名前忘れてけど神戸で有名だっていうお店神戸牛ステーキご馳走になって美味しかった思い出が・・・