どうするかな・・
娘が昨夜、持ち帰った仕事を一生懸命やってました。

「できたー」と喜んで寝たんですが

朝きっちり持って行くのを忘れてんの。あほや・・


ななが相変わらずオシッコ出てない。

朝、掃除したままで小さい塊が1個だけ。

全く出てないわけではないけど

何度もトイレには行ってはすぐに出てきます。

何とかお薬飲ませたいんだけど

ものすごい力で拒否。

粉にしてご飯に混ぜても絶対食べない。

匂いも味もないんだけどね・・(舐めてみた)

鼻につけたらどうだろと思って、つけたら鼻舐めない。

普通異物がついたら舐めますよね。。

うちは身体を禿げるまで舐める癖があるから

いつも舐めてる部分に

すり込んでみた・・舐めません。

薬は舐めないけど、これって舐め癖治るかも。

もう一回病院に行って注射しよかな。

編集 yuma : テラマチさん ワンコちゃんもニャンコも鼻につけると舐めますよね。他の物だったら舐めるのに薬は舐めないんです。いつも舐めてるお腹にこすりつけたんですが舐めてません。なんでわかるんでしょう~~
編集 yuma : きょんさん NYいってきた。好き嫌いはっきりしてます。フードも2種類以外は食べないし。病院行くのはめちゃ抵抗するのに診察台に乗ると大人しくなって注射もぴくりとも動かないです。終わったら自分からキャリーに入るし。好きな物に粉かけると絶対食べないです。お腹空いた~~と鳴くばっかり。朝のご飯そのまま残ってます。
編集 yuma : テラマチさん ガツガツしてる猫だったら食べてくれるでしょうね。うちに来た時はめちゃがっついてたんですが、贅沢になりよって・・野生が残ってるということなんでしょうか
編集 テラマチ : ワンコの場合は 粉薬を鼻につけると 気になって舐めてくれますので簡単ですが ニャンの場合はどうなんでしょうか?
編集 きょん2 : 特に猫ちゃんは敏感で好き嫌いもハッキリして私みたい(笑)冗談は抜きにして病院に行って来られた方が安心かも、なんか可哀想で職場で話したら好きな食べ物にくっつけてあげるって言ってたけどどうやってくっつけるんでしょうねぇ〜出ないって辛いことですよね( ; ; )
編集 テラマチ : 動物は敏感な生き物ですから 混ざりものが入っていると 用心しますね 野生時代の名残なんでしょうか ななちゃん 早く治ってほしいですね