今どき言葉
11月に三連休がありますね。

娘たち、会社で工事が入るらしく

11月2日~6日まで5連休だって~いいな。

それで5日に会社の子たちと「遊ぶ」と言います。

「どこ行くん」というと「居酒屋」

それって「遊ぶ」と言うか?「飲み会やろ」

遊ぶといったら遊園地とか動物園とか・・違う?

私は遊ぶ=昼間、青空の下で走り回って~~と想像します。

まぁ 遊ぶには違いないけど。

今の子って、例えば何回もデートしてるとしますね。

それでも「付き合って」と言わない限り、付き合ってるんでは

ないみたい。デートする時点で「付き合ってる」やと思うんだけど

違うんですね。ワケワカメ

編集 yuma : はるちゃん そういうのもアリかな。楽しいやんな。
編集 はる : 遊び友達 私も居たよー(笑 健全な遊びですぞ( *´艸`)
編集 yuma : きょんさん 今どきの言葉、理解できないのいっぱいありますね。仲良しでも付き合ってなかったらただの友達。デートしてるからって恋人じゃないんですよね
編集 きょん2 : うん、うん、そう感じる若者も多いですね職場でもえっ?うそ〜〜と、思うことあります。えっあの子恋人って聞くと違う違うって仲がいいだけだって(笑)何それって思うことありますよ!!それこそわけわかめ