また滋賀
今日は信楽でした。伊吹山に行った日に

娘の行きたかった所に行けなかったので再び。

一泊旅行で行けないから2日に分けて行ったようなもの。

私は留守番しようかとも思ってたんですが結局ついて行きました。

渋滞見込んでまた朝5時過ぎに家を出て信楽駅に着いたのは

7時半。どこも開いてないし~^^

どこもかもタヌキだらけ。私は興味なし。

娘は色々買ってました。私がつまらなそうな顔してたので

娘も機嫌悪かったです。

それでも鶏鳴滝というのを見て、行ってみたら迫力あって良かったです。

後は道の駅とSAハシゴして帰ってきて夕方5時半。

帰りはこの前みたいな渋滞もなく楽勝でした。

編集 yuma : テラマチさん どこもたぬきの集団でした。焼き物店も多かったですが高い~~小物しか買えませんでした。お金のある人は楽しいかも。京都は近いですね。前の伊吹山に比べたらすぐでした。夏の伊吹山は最高ですね。スカイテラスからだとテラさんなら余裕でしょう
編集 テラマチ : 信楽駅の狸の焼き物 キレイに並べられていますね 狸のお出迎え 信楽は 焼き物を買いに 何度か出かけています 京都からだと かなり近いですよ この時期の伊吹山 山頂は気持ち良いでしょうね 行きたいです^^