やれやれ
月曜日でお清めの回収、ゴミ出し。

結構忙しかったけどきっちり手抜きもして時間通り。

後は何もなく終了。銀行めちゃ混んでた。なんで?


帰ってきた娘が「断れた~~」とニコニコ。

組合委員長の件、しっかり断ってきたようです。

今の委員長、半泣きで「俺、いったい何年やれば

いいんですか~」と言ったけど、知らんがな・・ね。

編集 yuma : はるちゃん そのうち私もそうなるなぁ 仕事辞めたら・・あの金額で生活なんてぞっとする
編集 yuma : さくらちゃん 良かったわ。月に2回も土曜日潰れるとどこにも行けないし←それかい!
編集 yuma : テラマチさん ちょっと可哀想な気もしたけど心を鬼にして拒否続けたようです。4年も経ってないかも?まだ頑張らねばですよね。
編集 yuma : テラマチさん そうでしたね。後で気が付きました。うちは郵便局なのでピンとこなかったです。2人分の介護保険に後期高齢者医療保険、国保 ほとんど残らないです。引き落とし専用となってるのでほとんど行く事ないです。
編集 はる : 昨日はテラマチさんも言われてる様に「老人が走る日」やでぇー
編集 さくら : お嬢さんは嫌な事を断れて良かったね。喜んでいたでしょう。何の役員でも責任があるから大変だと思うの。
編集 テラマチ : 思われる人たちで溢れていました なので 私はコンビニへ出向いて 買い物のお金を出金 お嬢さん 無事にお誘いを断ることが出来ましたか 安堵されているかと 委員長 私の勤務先では最低4年程度は継続となっています 組合活動 役員在任中は 飲みにケーションで過ごしていた感じがしています^^;
編集 テラマチ : 昨日は年金支給日で 銀行のATMには 多くの受給者と