しばらく様子見
明日どうするか。娘が病院に連れていくかと

どっちにしても様子伺で夕方、母に電話しました。

普通に電話に出ましたが、昨夜救急搬送されたようです。

夜中痛くて我慢ができなくなって、このまま逝くんかなと

それでも手遅れで長く患っても困ると思い

一人暮らし老人用の緊急の電話機を押したそうです。

すぐに救急車が来てくれて、そのまま市民病院に搬送。

注射してもらって薬飲んだら「治った!」そうです。

弟が一緒に行ってくれて帰ってきたようで

「結局、何が悪かったん?」と聞いても全く話が

通じなくて「レイコさんもアケミさんも覗きにも

来てくれへんねん」とその話ばっかり。

夜中1時半でしょ。しかもサイレン鳴らさないで来たのに

誰が分かるねん。。

「ほな、明日は行かんでええの?」というと

「治ったさかい来なくていい」と言います。

一時的に痛み抑えてるだけかもしれないのにね。

編集 yuma : さくらちゃん 歩いて行ったんかな?疲れたでしょう。HPのオレンジ色の事?そんな事まで教えてもらえるんだね。私もパソコンのことはさっぱり分からないわ
編集 yuma : さくらちゃん うん、行かなくてよくなって助かったわ。大きなボタンのついた専用の電話機があってそれを押したら119に繋がるの。普通の救急車よ。話ができなくても登録してあるから住所もわかるの
編集 さくら : 今日は楽天に行ってからドコモに行ってきました。坂道を上がるだけで汗ばむ陽気です。PCが変なオレンジ色になるのでブルーに教えて貰いました。忙しい1日でした。完全にブルーにはなっていませんが、PCを直すしたりするのは嫌いで疲れます^^
編集 さくら : 良かったじゃない。治ったから来なくていい!なんて。弟さんが連れてってくれ良かったね。一人暮らし老人用の救急車があるのね。安心したでしょう。