息子が来ました
息子が寄ってきました。

そろそろカレンダー持ってくる頃だろうと思ってた。

娘も私も会社から持ち帰りできるけど

毎年、母に持っていくでっかい日めくりは外せない。

ちょうど主人が義兄にもらってきたお米を精米してたので

半分持ち帰らせました。それと柚子とみかん。

今日は色々話をしてたらちょっと遅くなりました。

ボーナスも出たようだけど親に何かしてやろうかなんて

考えもしないやろね。息子たちの会社景気いいみたい。

娘たちは売上悪くて下がってるし。

自分の倍以上ある息子のボーナスにげんなりしてました。

それで・・今孫たちがインフルエンザだって。え~~

上の二人がかかって、下もそろそろ・・俺もそろそろ・・って

ちょっとおお!私うつるやん。

主人と娘はワクチン打ったけど私は打ってない。

近寄ってないから大丈夫だとは思うけど・・

編集 yuma : さくらちゃん 2年連続かぁ どこでもらってこられたのかな?コロナ以上にしんどいかもね
編集 yuma : えむちゃん えむちゃんは受けたんだっけ。私は今まで接種したことないけどインフルにかかったこともないのよね。
編集 yuma : まこちゃん 上が双子で3人となりました。貧乏ばーちゃんなので期待に沿えなくて悲しいです。欲しがるものがゲームやら最近は野球の道具、それも高いです。グローブ5万なんて買えるか~~と言いました
編集 yuma : テラマチさん 息子が毎年持ってくるフジキンカレンダーってのが我が家のメインです。無駄に大きいけどいろいろ詳しく載ってます。インフルもマスクで防げますか?おとーちゃんも娘も無料で受けてますが私は有料。。それで躊躇してます
編集 さくら : ジイジイはコロナ前に2年連続でインフルエンザになり、一回だけ看病して移されました。怠かったわ。
編集 えむ : インフルエンザワクチン、受けておいた方がいいよ~
編集 まこちゃん : 息子さんは3人のお子さんがおられるので、おばあちゃんもたいへんだ!
編集 テラマチ : カレンダーは期待しますね 社内でも良いカレンダーは争奪戦必死! インフルエンザ 執務室では今でもマスクの着用が厳守 ワクチンは集団接種しています