土用の丑
今日はイオンでお買い物。

マイナポイントでウナギ買うぞ~と意気込んで行きました。

近くに安いスーパーができて

最近人が減ってたんだけど今日はすごい人。

そこで貧乏炸裂。国産うなぎ1尾2980円・・やめた。

中国産1980円のを2尾買ってきました。

娘が「うなぎ食べれないからチラシにしていい?」と言います。

「まかせるわ~~卵多めで」となってちらし寿司の上に

どっさり卵と切ったうなぎを

乗せてた。私はどうでもいいけど主人は「値打ちない」と言います。

でもうなぎ1尾しか使ってないので冷凍。

後日改めて主人にはうな丼します。

編集 yuma : さくらちゃん おとーちゃんはチラシでは物足りないみたい。がっつりうなぎ食べたかったみたい。さくらちゃん2キロも太ったって~うなぎで?
編集 yuma : テラマチさん お店で食べるうな重は一味も二味も違うでしょうね。お店で買い求める人も高級。あとのビヤホールもいいなぁ 夏のひととき楽しまれましたね。長かった祇園さんの行事もたっぷり楽しまれたし、これで夏も思い残すことないのでは~
編集 yuma : えむちゃん タレだけなら食べるって。えむちゃんもタレから試してみたら?
編集 yuma : えむちゃん うちの娘と同じだわ。食べた事ないのに嫌いだって
編集 さくら : ウナギ一尾しか使わないの。お父さんは後でうな丼にするのね。鰻を食べれない子がいるから同じ物は食べれないね。私は大好きで2キロ太ったわ^^
編集 テラマチ : 昨日は親戚一家(義理親一家)と 食べて来ました 予約していたので店にはすぐに入れましたが 待ち時間が少し長かったです お店の外は買い求める人の列 夕方に出向いて 食べ終えた後は皆でビアホールへ 今朝は 10時から疫神社夏越祭に参加して 茅の輪をくぐり 厄病退散を願って 祇園さんの行事も終わりとなります 長かった^^
編集 えむ : こういうのを食わず嫌いって言うんだね
編集 えむ : 食べた記憶がない σ^^
編集 えむ : 鰻かぁ