よく歩いた
娘と久しぶりの神戸でした。

ハーバーランド方面には何度か行きましたが

今日は湊川です。何十年ぶりかなぁ。

って湊川はほとんど知らないけど。

湊川商店街を歩いて神戸の台所、東山商店街、歩け歩けで

お店覗きながら結構楽しかったです。

野菜が安いんです。水菜が5束で70円とか三つ葉も5束100円。

安い物は安いけど高い物もある。

ナスの大袋250円だけ買いました。

たくさんあっても食べきれないもんね。

立ち食いの串カツ店で串カツ3本。

その後で一番の目的のレモン水飲みました。一杯50円。

思ってたより優しい味で一気飲みできました。

ミスドも行ったし、たこ焼き食べる食欲もなかったので

持ち帰りです。

そこまでは楽しかったけど一番の用事は娘の会社の人の

定年退職のプレゼント買うこと。コーヒーとお菓子だって。

三宮まで出ました。さんちかすごい人混みで

お菓子がなかなか決まらずうろうろ。それが疲れました。

今日は娘の万歩計で13000歩。

カロリー少しは消費できたかな?

編集 yuma : さくらちゃん よく食べたけど体重は増えてなかった。朝4時起きで病院とはお疲れ様。こんな時なのにお客様来られるのね。しかも5日間?一日でも嫌なのに。無理しちゃうよね。眼帯してるのよね?お客様が気を遣ってくれたらいいけど
編集 yuma : テラマチさん 商店街って昭和の雰囲気残ってますね。震災あったけど昔からあるようなお店がいっぱいでした。湊川神社も私は一度しか行ったことありません。湊川って神戸電鉄で行って地下道うろうろしてたぐらいでよく知らないんです
編集 さくら : 歩きましたねー。今朝は4時起きで眼科病院に行って来ました。今夜、お客様が3人来るので疲れちゃうね^^お掃除に忙しいけれど眼にホコリが入るのが怖い。5日間もどうしようかな食事がね^^
編集 テラマチ : 湊川 昭和レトロな雰囲気がありますね でも震災後は 立て直しとかで なかなか現代的に 湊川と言えば 時折湊川神社へ出向いていました^^