新ワカメ
主人はワカメをとりに海へ。

私は娘が福岡に行くのでお土産を買っていくと

明石駅ぐらいと出かけたんですが

めんどくさいなーと西明石で済ませました。

買い物も帰り道のスーパーへ。

お昼に帰ると主人はまだ帰ってません。あれ?

廊下に水が・・流しにワカメがゆがいて置いてありました。

うちの分をゆがいて、実家にも持って行ってたみたい。

お米を30キロもらってきました。ワカメがお米に~わらしべ長者か。

テトラに渡って踏ん張ってワカメとりしてて

帰ろうとすると足が上がらなかったそうです。

お米も車からおろせなくてそのまんま。

後で私が下ろします。

無理はできなくなりました。ワカメとりも今年で最後かな。

編集 yuma : さくらちゃん 自分の実家に持っていくのが楽しみみたい。身体にいいよね。にわかに食べても効果ないだろうけどこの季節だけいっぱい食べるわ
編集 yuma : まこちゃん 軽くは持てないです。引きずるように持ちます。ちゃんと持つのは2~3mです。それ以上は落とします。海が近いのでとれるんですがめちゃ危険ですね
編集 さくら : 若芽取りに海に行く旦那様は豆ですね。海藻類はカルシュームが有って良いのよね。好きや、若芽^^
編集 まこちゃん : yumaさんはお米30kg車からおうちまでもてるの?大したものですね、力持ちだ!わかめは海岸で取れるの?いいな・・
編集 yuma : テラマチさん 今年も食べる事ができました。お味噌汁は明日から毎日ワカメです。今日はワカメスープにもしました。何にでも合いますよね。新ワカメならではです。
編集 テラマチ : 毎年恒例ですね ワカメ 色々と使えて 特に味噌汁が好きです ラーメンに入っているのも なかなか美味^^