12月になって
12月に入って喪中ハガキが届き始めました。

まだ2通ですが、少ない年賀状なのに2通は大きい。

しかし、、誰が亡くなったのか何で書いてないの~

旦那さまと連名だから親かなとは思うけど

ネットの友達で去年、妹さんが亡くなったというのが

あったけどまれにそういうのもあるから心配します。


★昨日から中国人のRさんを見ません。

係長に聞くのも嫌だし、他の事務員さんに聞いたら

こそ~~っと「辞められたんですよ」って。

中国に帰ったんだって。

来る日も来る日も荷物を何個も3階まで運んで何してるのか知らんけど

またそれを下まで運んでくる。

ホールで一人っきりだからだらけもするでしょ。

「かなりサボってたようです」なるほど。。

でも頭のいい人だったようで何でこんな会社に来たのか

失敗だったよね・・という話しました。

私は何よりあの熟成された臭いタオルが炊事室から

消えたのが嬉しいです。

編集 yuma : さくらちゃん 同級生が亡くなった事もあったわ。そういう年頃になってきたのかなぁ 臭いタオル、夏の汗拭いたタオルを洗濯もしないで炊事室の布巾を干す所の上に掛けてたの。匂いがすごくて逆方向に回してるのに元に戻ってる。ほんとに嫌だった
編集 さくら : 喪中葉書は嫌ですね。仲良い同級生は尚更ネ。臭いタオルって何だろう。
編集 yuma : テラマチさん 忘年会お誘いあるうちはしっかりお楽しみください。年賀状なければ亡くなった事も分からないですよね。家族が?ん?ご結婚されたんですか?おめでたいことはお知らせしないと
編集 テラマチ : 12月に入りました 忘年会のお誘いが しっかり入って来始めました 喪中はがきは我が家には届きません 年賀状を出さないからなんですが 知人が亡くなった事を知らないでいるのもどうだかなあ と思う年ごろに 家族も出来たし 今年は年賀状を書こうかなと?思案中です