お彼岸なので
いつものお墓参り。

今日は主人側、先ず、長男のお墓に行ってお参りしてると

80歳ぐらいのお婆さんが声をかけてこられました。

「明石から来られてるの?」(誰?)

「よくお家の方にもお邪魔させてもらってるの」(誰の?)

義兄嫁さんの実家の関係だと思います。

姑が存命の時は毎回私が一緒にお参りしてました。

主人が行くようになったのは姑が亡くなってからです。

今は義兄のお墓参りするのは主人側は我が家だけ。

顔も知らない人だけど、生きてる間は続けたいです。

帰ろうと手を洗ってたら、今度は70代ぐらいの女性が

「お洒落やね~~」って。娘の頭を見て。。

「学生さんですか?」いえいえおばさんですが・・

歳聞いてびっくりされてた。マスクしてるからね・・

車に乗り込んでたら「素敵な頭見せてもらったわ」って

手を振ってこられました。娘の頭。。刈り上げで

上の部分青だったのがはげて

アッシュのシルバーになってるんです^^;

お洒落に見えるんかなぁ・・


その後、主人の実家のお墓に行き、

帰りに定番の虹色ふぁ~みん。

娘が4月にいちご狩りに行きますが、いちご苦手なんです。

食べる練習すると言って、買ってきましたが

やっぱり1個食べて「無理」だって。

予約してるし、無理してでも1700円分食べてこい~

編集 yuma : さくらちゃん 静岡のお墓は遠いよね。手を合わせるだけでいいと思う。毎日の供養が一番ね。願い事はしたことないけど叶うのかな?
編集 yuma : はるちゃん いちご高いなぁ これ幸いと買う事もないねん。うちも買うのはみかんとバナナやわ。そうそう、一昨日イオンで台湾産パイナップル買った。まだ食べてないけど美味しいんかなぁ
編集 yuma : はるちゃん 母が毎年畑にいっぱいいちご植えていちご狩りさせてやろうとしとったのに全く食べへんかってん。もらっても食べるのは旦那だけ。私もあんまり好きやないねん
編集 さくら : 私はお彼岸でもお墓が遠くて行けないわ。沖縄で両手を合わせて毎日供養しているの。お願いもしちゃうけど全部、叶っています^^
編集 はる : やっと買えてバナナやなぁー(〃艸〃)ムフッ
編集 はる : イチゴが嫌いな人が居るんやね!(◎_◎;) 私は好きやけど高くて買えんわぁ(´•̥ω•̥`)
編集 yuma : テラマチさん ご両親のお墓行ってあげてください。きっといいことあります
編集 テラマチ : 春のお彼岸 そうだ!お参りに行こう 両親のお墓に永らく出向いていません^^;