13日の金曜日
今日は台風のような雨と風。

昨日、お墓参り済ませておいて良かったです。

思えば大山に行った時も台風後で晴れ。

主人側のお墓参りも曇りながら雨にあわず、

昨日は雨のやみ間があってお墓参りできました。

いいタイミングでした。

日頃の行いがいいのね~~(な訳ないでしょ)


コロナの感染者が今日は全国で2万人超えとか言ってますね。

ワクチン接種がだいぶ進んでるのになんで?

息子から聞いた話では市内の小学校で

先生がコロナ感染で亡くなったようです。

その学校でクラスターで40人ほどが感染してるとか。

収まるどころかどんどん身近に迫ってる気がします。

市内の感染状況見ると若い人がほとんどで軽症ばかり。

ワクチンの効果はそれなりにあるんでしょうけど。

編集 yuma : テラマチさん 従妹さんたち医療従事者の皆さんには頭が下がります。現場はほんとに大変。若い人は軽症や無症状ばかりで軽く考えてるのかもしれません。接種券さえあればいつでもどこでも手当たり次第に接種すればいいのに
編集 yuma : まこちゃん 滋賀でもそんなに出てますか。そう、10代やら多いですよね。年寄りが減ったということはやっぱりワクチン効果、明石は若い人もやっと45歳以上が15日から予約始まったばかりです。どうなってるんでしょうね
編集 テラマチ : コロナ 従妹達が医師で大阪へ応援に来ていますが 病院はてんやわんやだそうです 若年層への早い接種が必要ですね 彼らが症状が出にくいので 外へ出てキャリアになり 周囲に感染させている可能性もあります 国の上からの発言はあてになりませんが 自分で身を守るしか 手がありません
編集 まこちゃん : 県内でも150名以上が3日もつずいております、すべてといってもいいほど、10代から50代中には10歳未満も・・・いわゆるワクチン未接種しゃです。飲酒禁止よりワクチンが先、「菅さん」なぜこれがわからんのか!