明日は会社のゴミの日
現場から出たゴミ

産業廃棄物と燃えるゴミを

別々の物置に入れておくんですが

何故かそれが新年度から私の仕事になった。

外のベンチの上に放置してあります。

ベンチの横に物置あるのに、ちょいと戸を開けて

入れるだけやのにね・・と愚痴る。

その中で土だけが入ったゴミ袋があって

「あれは何ゴミ?」と工場長に聞くと

「適当に燃えるゴミに混ぜて出して」だって

少しずつ新聞紙に包んでゴミ袋に分けて入れていったけど

工場長って・・・家でも燃えないゴミを

燃えるゴミに混ぜて出してるんやろか?と思ってしまう。

同じ明石市民なんだけどね。

編集 yuma : さくらちゃん ダンボールとかビニール、プラスチックのトレイばっかり。汚い物や重い物はないけど。普通に従業員が出すよ
編集 yuma : はるちゃん 一時めちゃ厳しくなてったのになし崩しに元通りのずぼらさになった。産廃は倉庫がいっぱいになったら回収に来てるけど連絡してから時間かかるんよね。
編集 yuma : はるちゃん 工場長も女性やで~日記に出てくる係長もVIPの人も全部女性。
編集 yuma : えむちゃん 旦那は8日にかかりつけ医院でしてもらうと思う。私はえむちゃんと同じ頃だわ
編集 yuma : えむちゃん 医院関係は全部満員だった。私は集団接種で市民センターなのよね。
編集 yuma : えむちゃん ワクチンどうなんだろ?医者いってたらすんでると思う。
編集 yuma : えむちゃん 会社は分別いい加減よ~産廃物も燃えるゴミもごっちゃに入ってる。ちょっとでも入ってたら産廃に出しちゃう。
編集 さくら : 現場から出たゴミは量が多いでしょう。何故社員がゴミ出しをしなければならないの。
編集 はる : 産業廃棄物って迂闊に捨てたら違法になるんやなぁ~
編集 はる : 工場長って男性やろぉ~?生ゴミ捨ててはるかなぁ~?
編集 えむ : 六月中頃から七月の頭になるらしい
編集 えむ : えむはまだ 一応近所の診療所で予約だけはしてあるんだけどね
編集 えむ : あ、お母さん ワクチン接種済んだ?
編集 えむ : 家庭のゴミでもそうだもの
編集 えむ : ゴミの分別はムズイよね~