実家でした。
まだ暮れまで日にちがあるしと

実家行きは迷ってました。。やっぱり電話きました。

毎年行くのは28日ごろなんですよね。野菜採ってるって・・

娘は今日も三宮に行くので私一人

母がお正月に集まるのは止めたいと言います。

コロナの感染が広がってるし・・って

母がそんな事を言うなんて意外でした。

最近、近所の仲良しさんたちが次々と亡くなって

気色悪いんだそうです。

まぁ。。お正月に行かなくてもずっと行ってるし

構わないけどね。密になるかならないかの違い。

今日は買い物も神棚の物とか今食べる物だけざっくり。

細かいものは年内にもう一度連れていく事となりました。

わが家の事もロクにできてないのに・・・

編集 yuma : さくらちゃん 集まりは心配よね。年寄りは特に不安と思うわ
編集 さくら : お母様のお正月に集まるのは止めると言うのは正解でしょうね。コロナがこれだけ増えたら家に居た方がいいわ。
編集 yuma : テラマチさん 多いですよね。明石も結構出てます。身近でそういう話を聞かないのでどこに潜んでるかと不安になります。最近お金に触るのが怖いです。
編集 yuma : えむちゃん 来たら消毒液かけてあげたら?怒るだろな・・
編集 yuma : えむちゃん 畳からフローリングに替えたってだけで分かると思うのにね。何が納得できないんだろ
編集 yuma : えむちゃん 母も息子とか孫と集まるのを怖がってる。普段会わない得体の知れない人物なのかも
編集 yuma : えむちゃん コロナそのものが怖いんだけど、それ以上に周りに迷惑かかるってのが一番嫌だ
編集 yuma : えむちゃん ほんとにね、どうなってしまうんだろ?
編集 テラマチ : 大阪は200人の半ば 神奈川は400人で お江戸は1000人が目の前 横浜市は大阪の人口を超えて第二位の大きな都市 それだけにご用心を 兵庫も大阪の隣 危険です^^
編集 えむ : コロナなんが持ってくるなよ~ と、あたしは言いたい
編集 えむ : で、一度拝見させてください とか、って事でね
編集 えむ : 納得いかないみたい
編集 えむ : 電話があった時、畳だった部屋をフローリングに変えただけだって言ったら
編集 えむ : 台風被害の回復状況を確認したいんだってさ
編集 えむ : なのに、年明け早々市税事務所から人が来ることに~
編集 えむ : ので、マジ恐い
編集 えむ : 500人近い
編集 えむ : 神奈川は東京に次いで二位だよ~
編集 えむ : コロナ、感染者数が激増してるものねぇ