忘れてた
鬼滅の刃見ようと思ってたのに

主人と娘がテレビで

お伊勢さんのYouTubeばっかり見てるから。。

映画もすごい人気らしいですが

全く知りません。

娘の会社の友達もお母さんは全く知らなかったのに

一度見せたらハマってしまい、同居のお婆ちゃんまで

夢中になってしまったそうです。

子守さんは映画観てめちゃくちゃ泣いたと言ってた。

映画10回ぐらい観たいって。

息子も好きらしく、一回見たら絶対ハマると言います。

何が面白いんでしょう。

あの竹羊羹みたいなのくわえてるやつですよね?

知らないままの方がいいような気もするけど。

編集 yuma : midnightさん うーん 違和感ないかも。今やってもかっこいいかもです。ただしスタイル良ければですが・・
編集 midnight : あれはかっこいいとされていましたが、今そのへんでやったら・・・
編集 yuma : midnightさん ピーン! まじか?意外と〇〇
編集 midnight : これでなにか感じるものがあれば同世代
編集 midnight : ジョン・トラボルタのポーズとかピンときます?
編集 yuma : midnightさん ティラミス、ナタデココ、タピオカなどなど食べる物でもい~~っぱいありますね。食べ物は「流行ってたな」と言いながらたまに食べると美味しかったり^^;
編集 midnight : 流行りモノは10年後に「あんなもんなんで流行ったんだろw」とネタにするのが正しいと思います。
編集 yuma : midnightさん 流行りモノは飽きるのも早いし迷ってるうちに消えるでしょうね。あのワニさんとかもあっという間でしたね。
編集 midnight : アンチ流行りモノ軍団ですね。参加希望です。
編集 yuma : テラマチさん 同じですね。Amazonプライムで見れるようですが見たくもないです。取り残されてもいいです。
編集 テラマチ : まだ見たことがありません タイトルを知っているだけ 時代に取り残されている^^;
編集 yuma : 花美ちゃん 興味ない者にしたら何がいいのか分からないけどね。スーパーに行ってもお菓子やらジュースやら鬼滅のプリントしたものがいっぱい。それにしたら売れるんだろなぁ。興味ないまま終わった方が幸せなにかも。。。
編集 花美 : 鬼滅の刃・・・すごいですね 実家の兄の娘の子がハマりにハマって、私の顔見るとあれ買ってとせがむ^^;漫画も全巻買って、ゲームセンターでも取れそうで取れないものにお金注込み、切りがない。興味ない私にしたら、なぜそこまでと思ってしまいます^^