なんやそれ・・
主人が検診の心電図で引っかかったので

心臓の検査でした。

いつも行く医院でかかってましたが

「優秀な先生いるから」と紹介状書いてもらって

行ったところも病院ではなく医院。

どんな検査されるのか、結果どうだったか

ちょっと心配でしたが

聞いてみれば普通の問診だけ^^;

薬もらってきたのもいつもの医院のと同じ。

ただご自分の出版されてる本の話とかされて

偉い先生なんだといういのは分かったらしいです。

次は5月○日に来て、これからどうするか考えていきましょうって。

何やそれ。。。

編集 yuma : はるちゃん そうやったん。私がプロキシ接続になってるからあかんのかと思ってん。でも一昨日はできたし~~???やった。
編集 はる : ゴメン!迷惑をお掛けしています(>人<;)
編集 はる : サーバーのメンテに手こずってっる様やわー
編集 yuma : はるちゃん ごめん はるちゃんとこ何回書いても投稿できんのやけど・・最後はなんか拒否られた感じ また出直す
編集 yuma : takkyさん そうですね。検査は大きな病院で受けてます。それ書くの忘れてました^^;
編集 yuma : はるちゃん 心臓の薬は副作用もあるんやなぁ 気をつけなあかんな。
編集 yuma : はるちゃん 昨日はそれの顔合わせみたいなもん?まだ何もしてない。薬は心臓のはもらってないねん。いつもの内科の同じ薬
編集 yuma : はるちゃん 引っかかって医者いって紹介状書いてもらって明石医療センターで検査したんやわ。その結果は医院の方に届いて、それでお医者さんがその循環器系の名医いるから行ってくれって紹介状書いてくれてん。先生はその結果を見てる
編集 yuma : はるちゃん ちと情報不足やった
編集 yuma : はるちゃん そうなんや。患者さんめちゃくちゃ多かったらしい。
編集 takky : そうですね 最初は検査してその後薬の投与ですね
編集 はる : 検査もしないで薬を出すドクターは如何なもんかなぁ? セカンドオピニオンも考えた方が良いと思うわぁ
編集 はる : 兄が手術してもらったドクターやねん 私に薬を飲むか?と聞いたけど要らないって答えたネン そしたら薬も副作用のリスクがあるので出来る限り飲まない方が良いって・・・
編集 はる : 加古川の例の大病院循環器に名医が居て そのドクターの診察を受けたネン
編集 はる : 心エコーもかけた・・・ 薬も飲んでた時期があったけど今は飲んでないよー
編集 はる : 私は何時も引っかかる・・・何度も精密検査したわぁ
編集 はる : 心臓の検査で引っかかる人 結構多いでぇー( ̄▽ ̄;)