お墓参り3
娘と実家のお墓参り。

実家のお墓の隣のお墓が母のハトコの実家。

いつもお姉さんと妹さんの旦那さんの3人で

大阪からお参りに来られ、一日かけて掃除されてたので

毎回顔を合わせます。去年のお盆にも話をしました。

今年は姿が見えないなと思ったら、妹さんの方が

亡くなったようです。90近いお姉さんだけでは無理。

いつも綺麗なお墓が花もなく草だらけ。

こちらにはもう跡取りもなく実家もなし

このままお参り来る人もないんだろな。

うちや主人の実家のお墓も私たちの代が居なくなれば

無縁仏になってしまいそうです。

そういう我が家にはお墓も仏壇もありません^^;

そろそろ考えにゃいかんのかなぁ


母の背中がだんだんと小さくなる。。


編集 yuma : テラマチさん 小型のお仏壇購入されたんですね。うちもそれで十分。旦那か私どっちが先に入るか・・・娘が手を合わせてくれるなら旦那の実家の位牌とかも引き取ったほうがいいのか。。宗教の違いであちらは無理だし、もう考えてたらどうしていいか分かりません。
編集 テラマチ : 仏壇 少し前までは有りませんでしたが 小型の家具タイプのを購入し やっと手を合わせる場所が出来たことを 思い出しました^^