実家でした
娘にななを頼んで私は実家。

白菜や大根をいっぱいもらってきました。

弟が秋から男性総出でイノシシのネット張りやってたのが

今週で終わりだって。

張り終わったのではなく、来年また続く。

出先で山裾にネットが張ってあるのをよく見るけど

大変なんですね。

山に沿って全部だもん。

そんなに田舎でもないのに猪除けがあるなんてね。


実家から帰って、またななの点滴で通院。

黄疸も出てきて、かなり厳しい状態らしいけど

まだ生きてます。

明日もまた行きます。先生いつ休んでるんだろ・・・

診察室でパソコンあって、ちょっと見たらTwitterでした。

帰って検索したら可愛い動物の動画ばっかりリツイート。

あんぽんたんな母娘がきったない猫連れてきてるなんて

書いてたりしてな~~と言ってたんだけど。

編集 yuma : takkyさん 動物病院混んでるところは待つのも大変ですね。うちの行ってる病院は普段は分からないですが夜は空いてます。今日も1人だけでした。
編集 yuma : テラマチさん 神戸は六甲山の麓ですからね。実家は山から民家まで距離があるので家の傍までは来ません。なな、治療も終わりました。後は待つだけ(´;ω;`)
編集 takky : うちの姉妹の猫も娘が病院に連れて行きました 待ち時間が長くて大変です すごく混んでいてネットで待ち時間を確認しています
編集 テラマチ : イノシシはどこにでも出ますね 灘区や東灘区の住宅街にも出没します ななちゃんも頑張って生きているんですね