紅葉残念でしたが・・
祭日の土曜日。

これはチャンス、今年こそ大山の紅葉!と

思っていたら主人、仕事だって。がっくり。。

大山までは無理だけど近場で紅葉

母でも誘うか。。と電話したら大喜びでした。

実家に行くと「チコが具合悪いねん」と言う。

一週間ほど前に病院に行ったんだけど、もう3日ほど食べてないそうです。

ちょっと迷ったけどすぐにどうこうということは無いだろうと

出かけました。車出す時に「うぉ~~~ん」と

叫んでいたのは気になりましたが・・・

行先は丹波、高源寺、プラス道の駅

北播磨エコミュージアムに寄って、お寿司買って

青垣で野菜など物色してたら、弟から着信あり。

「チコが死んでる」って えー!

しかも1時に火葬場頼んだからそれまでに帰って来いだって。

12時過ぎてる。

無理無理!!丹波やし!

できるだけ早く帰るからお願いして、青垣のベンチで

お寿司食べようとしたけど、母は全く食欲無し。

「気が悪~て食べれん」というので「帰ろう」

高源寺は通り道なので一応寄ってみたけど

母は上の空だし、滞在時間10分。

弟はもう帰ってて、火葬場にあずけて帰ってきただけだそうです。

お骨も要らない、コースも必要なし

ただ火葬だけ。それで17000円なり。

母は「一晩でも置いてやってほしかった」と言うけど

弟が連れていく時間が今しかないからしょうがない。

畑の隅に埋めることもできるけど、イノシシが

犬の肉が大好物らしく、近所の人が埋めたら

えらいことになってしまったそうです。

明石なんかは保健所が遺体を引き取り、、、という選択肢も

あるけど実家の市はないそうです。

ペットが亡くなったら葬儀屋さんか燃えるゴミに

出して下さいと言われるんだって。それはないわぁ~~

あっという間に居なくなってしまって

悲しいとも何とも言えない。。少しの毛と、それを入れるお守りを

もらって帰ってきてました。

「家におってやれば良かった。。」と

母、それを言うな・・・・(´;ω;`)ウッ…


この後、2時間以内に死ぬなんて思わないですよね?


編集 yuma : takkyさん え~あのクロちゃん、亡くなったんですか。9月といえば最近ですね。寂しいでしょう。。
編集 yuma : テラマチさん あ~なるほど、お別れの言葉ですか。苦しい~~って叫んでたのかと思ってました。
編集 yuma : えむちん 今年かかったフィラリア?が治りきってなかったのが原因だと思う
編集 yuma : えむちん あの写真が2010年だったから、まだ8年?年寄りというほどでないよね。
編集 yuma : まこちゃん 動物飼うとどうしても最期をみとる事になりますね。私もそれで一旦はやめましたが居ないと寂しくて結局また飼ってしまいました。
編集 takky : うちも猫4匹いましたが9月にクロちゃんが亡くなりました。今は3匹です
編集 テラマチ : おわかれの言葉だったのかもしれませんね 合唱
編集 えむ : 何歳だったの? 写真、ちょと痛々しいね
編集 えむ : チコちゃんのご冥福を..  (-人-)
編集 まこちゃん : 随分昔ですが、動物飼ったら死んだときいやだから、死後動物を飼うのをやめましたね。