タケノコ三昧
昨日もらったタケノコでちらし寿司と

木の芽和え作りました。

といっても昨日煮たものを刻んで

ちらし寿司の素に追加しただけ^^;

木の芽和えも同じくお味噌と砂糖で和えただけ。

相変わらず手抜きです。


今年は山椒の成長が早くて

柔らかい新芽が少なかったです。

アゲハの幼虫が居そうでビクビクしました。

因みに私は山椒苦手です。匂いがあの幼虫想像するから。


編集 yuma : テラマチさん すみません(m´・ω・`)m コ 今日javaの更新ってのが出たのでやってみました。前にそれやってからプロキシになってしまったので、もしかしたら直るかも・・・と。直りませんでした。ガッカリ・・
編集 テラマチ : しりとり お手上げどす^^;
編集 yuma : はるちゃん ヘビより嫌いやわぁ アゲハはもちろんやけど蛾の幼虫なんか特に。蛾は身体のぽっちゃり感も嫌や 自分はぽっちゃりどころちゃうのになぁ 蛾がおまえが言うな~って言いそう
編集 yuma : はるちゃん そやねん。それが面倒でもらってもあまり嬉しくない。
編集 yuma : テラマチさん この時期ならではですね。しりとり設定変えていただいたのですか?行ってみよう♪
編集 はる : 私もアゲハの幼虫は鳥肌が立つ程嫌いやわー(T . T)見たらパニックになるでぇー 丸々太って毒々しい縞模様・・・・ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
編集 はる : タケノコ好きやけど 皮むいて湯がくのが面倒やわぁー
編集 テラマチ : タケノコ お昼の定食に 見かけるようになりました  しりとり 多分入れるかと思います^^