新年会
現場作業中、回覧が回ってきて

新年会のお知らせでした。

1月7日の日曜日。

もうHさんも播磨工場のTさんも退職されて

一緒に喋る人もいない。正直行きたくないです。

午前中の総会から6時間、長い~~

欠席すれば欠勤扱い。パートの私にはどうでもいい。

と思ってたら

「欠席するときは工場長に直接言ってね」って

え~~Σ(゚д゚:)

毎年、欠席の人は名前書くところがあるのに

ハードルが高くなった~~

編集 yuma : はるちゃん お給料出ないねん。出るならパートの私は喜んで行くで~
編集 yuma : はるちゃん 新年会、正確には賀詞交歓会かな。午前中は総会あるからそっちが大事なのかもなぁ
編集 yuma : 花美ちゃん 娘さんとこも?今の子って自由といえば誰も出席しないかもね。特に社長がお金出してくれるから余計に休むのは許されないのかも。昔は各課でやってたし20人ぐらいで楽しかったような気がする。400人ってガヤガヤ喋ってるばっかりで喋る人いなかったら食べるしかないの
編集 yuma : えむちん 仕方なくだね~~まじで
編集 yuma : えむちん そう、特に今年は怪我で迷惑かけたから社長に一言言ったほうがいいかもしれない。。。と思ったり
編集 yuma : えむちん 業務というのでもないけど半強制
編集 はる : 出勤扱いでお給料くれるん? それやったら行った方がが良いやん(o^^o)
編集 はる : ふーん?それって新年会なん?
編集 花美 : もう新年会かぁ(╹◡╹)うちの娘の会社も同じでした。忘年会ですけど、欠席の場合は欠勤だって・・・・・よほどの理由がない限り許されない感じです。昔は、結構自由だった気がするけど、今は違うんですね。会社によっても違いますけどね。大変だぁ
編集 えむちん : 仕方なくなく出ておいたら?
編集 えむちん : ま、一応新しい年の初顔合わせだからねぇ
編集 えむちん : 新年会も業務の内かい?