え~~
明日と明後日、主人はお休みだって。

先週休んでないし

ちょっと風邪気味だったから

いい休養になるかな・・・と思わねば。うん。


風邪といえば、娘も咳が止まらない。

鼻がずっとむずむずして不快らしいです。

ちょうど去年も同じ時期になったので

稲アレルギーかもしれないと耳鼻科にも行ったし

内科にも行きました。

肺も綺麗だし、アレルギーも無かったです。

遊び過ぎの疲れだろ~って事にしとこ。

編集 yuma : さくらちゃんは腱鞘炎だったのね。それこそ安静にしてないと。。
編集 yuma : さくらちゃん 寒暖差が大きいからね。体調崩す人も多いと思う。旦那の風邪は娘より後なの。娘は旅行の前からおかしかったの。疲れでひどくなったかな
編集 yuma : 花美ちゃん 体質かぁ・・それもあるんかな。娘もだいぶマシになってきた。でも普段風邪ひかない子が咳してると鬱陶しいわ。
編集 yuma : えむちん 水仙の香りは好きだわ~中には臭いのもあるけど日本水仙の香りは好き。フリージァって匂ったことないけどいい香りなのかな
編集 yuma : えむちん 金木犀の香り、嫌いじゃないけどなぁ 好きってほどでもないかな
編集 yuma : えむちん アレルギーはないって言われたらしい。金木犀こっちはまだ咲いてないの。桜の開花みたいに東が早いのかな?
編集 yuma : テラマチさん エアコンアレルギーってあるんですね。うちも春から掃除してないからあかんかも。あっ でも今の時期、使ってないから違うかな?
編集 さくら : 今の時期、昼は暑くて朝は肌寒く温度差があり、秋に変わったせいか、風邪をひく人が居ますね。お父様の風邪がお嬢さんに移ったかもね。私は腱鞘炎で手と腕が痛くも普通にしています。でも痛い。
編集 花美 : 毎年の事だから諦めましたƪ(˘⌣˘)ʃ
編集 花美 : 私はこの時期になると咳が止まらない・・・・毎年・・・・全ての検査しても異常なし・・・・風邪は風邪っらしいけど、体質だって・・・・・納得出来なくっても、時期が来ると不思議と治る
編集 えむちん : 金木犀、水仙、フリージアぐらいかなぁ、好きな花の香りはね~
編集 えむちん : 香り嫌いのあたしにしては好きな香りだけどね^^
編集 えむちん : めちゃくちゃ香りが漂ってくるよ~
編集 えむちん : 娘さん、金木犀じゃないかい? 鼻炎さ
編集 テラマチ : 今年は エアコンアレルギーにかかりました 家のエアコン ぼちぼち掃除をしないとあかんようです^^; 目がかゆい 喉がガラガラ 咳が出る ほんま難儀^^