残暑見舞い
私の中学1年からの文通友達から。

熱心に手紙のやりとりしてたのは中高頃まで。

今は年賀状ぐらいになりました。

「乳がんの手術から10年になり、克服しました」

実は今年の年賀状がきてなかったので

とうとう・・・と悪い方に考えてました^^;

嬉しいお知らせで良かった。


「涼しくなったら会いたいです」と書いてあったので

久しぶりにきったない字で手紙でも書こうかなと

その気になってたんですが

ふと、思い出しました。

彼女、エステサロンやってるんですよね。

前に「施術受けて欲しいな~」と年賀状に書いてあったことがあります。

会いたい=勧誘かもしれん。

なんせ中学時代に一度会っただけなんで

今のイメージが全く分からない。

癌の知らせあったときに電話で少し話した程度。

もしかしたらめちゃ口達者なオバハンになってるかも。

彼女にしても私がエステ受けるような

品のある奥様やと思ったら大間違いやでなぁ

これは無難に残暑見舞いハガキで済ませたほうが

良いかも・・と思いなおしました。

編集 yuma : 花美ちゃん 文通流行ってたよね。私は転校してきた子が橋渡しで何人かが紹介してもらったの。3年になってまだ続いてるって聞いてみんなびっくりしてた。近くだったから会おうと思えばいつでも会えたのに会ってない。今なんて偶然に明石にいるのよね。
編集 yuma : えむちん こんな風に考えてしまうなんてちょっと寂しいね。
編集 花美 : 懐かしい^_^私も中学生から就職するまで文通してた人いたなぁ。会ったこともないし、電話もなし、本当に手紙だけで、お互い社会人になって、段々手紙書く事が減って、自然としなくなったなぁ〜お互いおばさん^_^
編集 えむちん : そだね、生存証明だけにしておいた方がいいかも~