ゴキちゃんの季節
会社の玄関掃いていたら

事務員さんが「昨日ゴキブリがいたんですよ!」って。

「うん、ゴキブリいっぱいおるよ」と言うと

「え~~~マジですか!」

トイレにゴキブリがいて、怖くて入れなくて

コンビニのトイレに走ったんだって。

この暑い中、そこまでするか~~

更衣室にも食堂にもおるよ~~と怖がらせてあげました。


ゴキブリってそんなに怖い?不潔なイメージだから?

私も苦手だけどそこまでキャーキャー言うほどでもない。

ただの柿の種みたいな色の虫やん。

アゲハの幼虫や蛾の幼虫みたいな毒々しい色でもない。

私はそっちの方がずっと怖い。

あの動きがアカンのかなぁ

カブトムシがあの素早い動きしたら。。。ビビる^^;

毛虫がゴキブリみたいに動いたら・・・ひぇ~~

それは最強だわ。

編集 yuma : hiroさん 見てみたら暑さよりも寒さに弱いらしいですね。マイナスの気温には耐えられないとか
編集 yuma : hiroさん そうなんですか?北海道は涼しいから?最近の暑さだとそのうち繁殖しそうじゃないですか?
編集 yuma : hiroさん 水ゴキブリ見ました~~きゃあああ 無理無理 
編集 yuma : hiroさん クワガタのメスは大きさもゴキぐらいですよね。ゴキ嫌いな人はどの虫も怖がりそうです
編集 hiro : 北海道にはゴキブリは存在しないらしい、と聞いたことがある
編集 hiro : 水ゴキブリってのがおるらしいけど、中国じゃそれを食べてるって聞いたぞぉ
編集 hiro : クワガタのメスは見た目ゴキブリやのに、クワガタなら触れて、ゴキブリは嫌がるんやろ
編集 yuma : はるちゃん お友達やったのねん((´∀`))ケラケラ。毛虫嫌いや~~動きが遅いからまだ余裕あるけど鳥肌たつで~。足がないのはヘビもあかん?ミミズは?私は触れるで
編集 yuma : さくらちゃん 私、結婚するまでゴキブリ見たことなかったの。旦那が神戸から連れてきたんだって
編集 yuma : さくらちゃん ゴキブリいないの?いいなぁ シロアリ駆除とかしたらいなくなるらしいね。でもさくらちゃん素手でって・・・すごい~。ヘビ、、それも嫌だけどペットのヘビなら触れる
編集 yuma : えむちん 動きは怖いね~こっちに向かってきたらぎゃーっとなる。でもじっとしてるのはたたいて落とせる
編集 yuma : えむちん 黒光りがあかんの?じゃカブトムシやクワガタも?
編集 はる : ゴキブリと友達やネンo(^-^)o 私も毛虫がアカン・・・って言うか 足が無い・足が5本以上あるのはアカン^^;
編集 さくら : 今年もゴキブリは居ないし、万が一見ても恐くはないわ。それより蛇が赤ちゃんを産んで隙間から入ってくると嫌だわ。
編集 さくら : 私はゴミブリは手で掴んで紙でつぶしてゴミ出しにする。
編集 えむちん : ただの柿の種とは思わん
編集 えむちん : 走りゃやたら早いし、予想してない時に飛ぶし~
編集 えむちん : あの黒光りしてるところがヤなんだよね~