プール熱でした
息子たち、先週の父の日に来なかったから

今日は来るだろうと思ってたら

きっちり来ました。

父の日は息子がプール熱にかかってたそうです。

結局、下の孫から上の二人にうつって

嫁にうつって、最後に息子、全員。。

息子は熱はあまりなかったけど目が恐ろしいほど

真っ赤になったそうです。

大人でもかかるんですね。



今日は雨も朝のうちだけでした。

家の中で3人が喧嘩ばっかりするので

シャボン玉しようと誘って外に出ました。

3人喜んで遊ぶ遊ぶ。シャボン玉終わって

手を洗うのに水道で水を触ったが最後

やめ~~!と言っても聞かなくて

水かけあったりどこかもビショビショ

庭はドロドロ・・・

ズボンも濡れて、着替えないし

帰りはパンツ一丁で帰りました。

編集 yuma : hiroさん プールで感染したんでもないみたいです。飛沫感染かな。色々持ち帰ってきます
編集 yuma : hiroさん 久しぶりってことはhiroさんの子どもの頃にもあったんですね?いや娘さんの頃かな?
編集 yuma : さくらちゃん 足の爪は相変わらず。今すごく伸びてる。伸びるとめちゃカーブするね。余計に切り難くなる。爪の周りをごしごし?やってみるわ~
編集 yuma : さくらちゃん 孫はめったに来ないし、お世話らしいこともしてないのよね。寝るのは遅いかな。朝は5時起きだし、万年寝不足気味^^;油断すると居眠りしてる~
編集 hiro : もしかして、お孫ちゃんが学校のプールで・・・ かな?
編集 hiro : プール熱って言葉、久しぶりに聞いた
編集 さくら : 足の親指の爪は痛くない?私は手術しない方が巻いてきたみたい。整形でお風呂に入ったら爪の回りをごしごしこするのも良いみたい。
編集 sakura : yumaちゃんも会社の仕事と外孫ちゃんの世話をしたり、家の事をしたり就寝が遅いみたいね。
編集 yuma : さくらちゃん (* ´艸`)そりゃそうだけど病気するとそれも大変
編集 yuma : さくらちゃん 子どもがいると全部学校からお持ち帰りするからね~プール熱も免疫あるのかな?
編集 yuma : えむちん ゲームしてたら手がかからないけど一旦外に出たらすごいわ~毎日だと発狂しそう
編集 yuma : えむちん 飛沫感染だからプールに入らなくてもうつるみたいね。
編集 yuma : えむちん へ~~そんな時代からあったんだぁ うちみたいな田舎にまで来なかったかな?
編集 yuma : 花美ちゃん はしかやおたふくとか大人になってからだと重くなりますね。りんご病もプール熱もなかったよね~私のような年寄りでもうつるんだろか?怖いですね
編集 さくら : 子供が元気がいいから悪戯もするし、静かなら病気よね。
編集 さくら : プール熱って本当にあるのね。息子さん家族全員にかかったの。かかった事が無いわ。大変でしたね。
編集 えむちん : 男の子三人、地獄どすな^^
編集 えむちん : プールにも入らなかったのにね~
編集 えむちん : プール病、かかった事あるよ 子供の頃ね
編集 花美 : 子供がかかる病気に大人がかかると重くなることもあるとか・・・・友達の所の孫の話、〇〇病とか、自分の子供たちの時には聞かなかったような病名・・・・・・知らないから怖いです。