知らなかった
三重の友達から玉ねぎとジャガイモが

届きました。

荷物にいつも新聞が入ってるんですが

見てると違うもんですね。

こちらでは当たり前と思ってる

民放のABCもMBSも読売もカンテレもなくて

中京、CBC、東海、メ~テレ、テレビ愛知?

チャンネルもこっちは4、6、8,、10だけど

なのに4,5,1,6、10と並んでる

NHKは3だし。。。NHKは1だろに

ところ変わればそうなんだ。。。

メインのチャンネルは同じと思ってました^^;

編集 yuma : 日テレ=読売かな?
編集 yuma : さくらちゃん ずいぶん違うのね。ここまでとは思わなかった。日本テレビはここもないわ。ここで言えばどのチャンネルになるんだろ?
編集 yuma : ありさん らしいですね。鳥取旅行した娘がテレビのチャンネルがない~~って愚痴ってました。地デジになっても同じなんだ・・・
編集 yuma : takkyさん ほぼ同じですね。でもNHKが2と12って・・・こっちの昔と同じです
編集 yuma : 花美ちゃん 私も新聞もみないし、テレビも適当につけてる感じかなぁ。あ~NHK11!昔はこっちは12チャンネルがNHK教育だったわ
編集 yuma : えむちん (´ー`*)ウンウン
編集 yuma : えんさん 四国は娘もしばらく出張してたけど何も言わなかったから同じだったんでしょうね。ケーブルTVはこちらは5チャンネルです。
編集 さくら : チャンネルは地方に寄って違うのでは?沖縄は日本テレビが無いの。
編集 ありさん : ・・・・・民放3局とNHK(;;
編集 takky : 2,3,4,5,6,8,10,12 NHK は2と12です
編集 花美 : 何かがないと県外の新聞って見ないなぁ ちなみに、此方のNHKは、11です(o^^o)
編集 えむちん : あ、あの人?
編集 えんさん : 徳島は 大阪とメインはほとんど同じですよ。四国放送ってのがありますが、catvであと3つ私のところでは、!