久しぶり
今日は前に辞めたSさんが会社の門の前に立って

手招きしてました。

久しぶりに立ち話。

いつも通る時、覗いてみるけど姿が見えないので

辞めたのかと思ってたって。

Sさん、もう70歳だって。初めて歳知った。

仕事辞めた後は何か仕事ないかと短時間のパートしたり

週一で働いておられたけど

今はコーラスに行ったり、お孫さんの所に行ったり

好きなことして過ごされてる様子。

「あんたも定年まで頑張りよ!」と颯爽に自転車で

去っていきました。

また電話するわと電話番号聞いたのに

一回も電話してないわ。

Aさんも同じ。。私っていい加減だなぁ

編集 yuma : さくらちゃん そうね。たぶん大事な人だと思ってないんだと思う。向こうだって同じ
編集 yuma : えむちゃん 義兄さんが亡くなったとたん更に露骨になったらしいよ~
編集 yuma : えむちゃん ご近所さんが京都の人なんだけど、その義姉さんがまさにそのタイプ。
編集 yuma : まこちゃん 充実っていうのとも違うけどあんまり暇がないです。時間あってもぼーっとして終わってしまいます。
編集 さくら : また電話するわって電話をしていないの?大事な人なら電話するね^^
編集 えむちゃん : おいでやすって言われてほんとに行けば露骨に嫌な顔をされるらしいよ
編集 えむちゃん : 京都の人ってその典型みたいらしいね^^
編集 まこちゃん : 電話してないのは、充実した毎日を送っている証拠ですかな?
編集 yuma : はるちゃん Σ( ̄□ ̄|||)はるちゃんいた。うんうん、また行くわ、また電話するわ。。。全然実現してない
編集 はる : 関西人の「また」は、都合が良い言葉やなぁー( ´∀`)