8年だ~
明日で入社して丸8年になります。

去年も書いたけど、まだ続いてる~

入社した時、どうせ3日坊主と言われたけどね。

友達がパート8年勤めたから

「私はそれ以上続けてやるわ」と言った。

そんな事もう忘れてるやろな。


西神に新しく工場ができたようで

ゲンさんそっちに異動だって。

こちらの工場の中も応援の人がいっぱい来てるし

第二工場の中は荷物と人でごちゃごちゃ。

なんやら大きく変化してるような・・・

でも、そういう内容が全く私には入ってきません。

相変わらず、今日も変化なく普通に仕事でした。

編集 yuma : さくらちゃん 私も前は90超えてたよ。今はどうか分からない。特に何も言われないから正常なのかな?巻き爪治ったらつま先当たって「痛い!」って言うこともなくなるだろなぁ
編集 yuma : さくらちゃん 25年もすごいね~私なんかたったの5年だったわ。女性は結婚したら肩たたきされてた時代だった。
編集 yuma : はるちゃん 私、社員で働いて辞めた時も失業保険もらってない。働く気持ちがないとアカンと思ってたから。今思ったらもったいないことしたわ。
編集 yuma : はるちゃん 失業保険かぁ 77まで働いた掃除のおばちゃんいたけど、その歳でもええんかな?
編集 yuma : えむちゃん パートという立場には全く不満はないよ。時間短いし気楽。フルタイムなんて無理無理
編集 yuma : えむちゃん 契約社員はちゃんと朝礼も出るし、ちゃんと社員並みの責任もあるみたい。
編集 yuma : えむちゃん うん、私だけ。契約社員はいるけどね
編集 さくら : Yumaちゃん、コメントで教えてくれて有難う^^今計ったら90だった。この位脈の速い人はいますね。yumaちゃんも巻爪の手術してしまえば、楽になりますよ。手術代は安いしね。
編集 さくら : 8年間、よく頑張りましたね^^私も正社員25年勤務しました。無理しちゃったわ。
編集 はる : それに、辞める前の数カ月が保険料の対象になるから、その期間ガッチリ働いて下され~(笑
編集 はる : 私は2カ月程足りんかったから
編集 はる : 私は2カ月程足りんかったから
編集 はる : パートでも10年以上勤めれば、失業保険を貰える日数が随分増えるでぇ~!(^^)!
編集 えむちゃん : ま、戴けるものが戴ければヨシと割り切りなはれ~
編集 えむちゃん : 非正規は所詮部外者なのかもね?
編集 えむちゃん : 他の部署にも居ないの?
編集 えむちゃん : パートはyumaちゃんだけだっけ?