映画
主人が映画を観にいくと言う。

「あっ、そ 行けば」でおしまい。

そこで「私も!」とは言わない。

前に当たった映画のチケット、2枚。

「2回行けるやん」というと「うん、次は何みよかな」と

主人も意地になってる^^;

私が国道走ってたら信号で対向の主人の車にばったり。

手を振って嬉しそうでした。

今日は「後妻業の女」みてきたようです。

映画館も全く行ったことないし、今の映画館事情も知らんだろし

大丈夫かな?と心配したけど聞きながら何とか観てきたようです。

何でも一人で行動させるのもいいかな。

この前、初めて一人でスーパーに行って

勝手分からず挙動不審=万引き、と思われたのか

店員さんにずっと後ろつけられたようです。

あまりにも一人で何もできなすぎ。

社会適合リハビリってことで(⌒曲⌒)

編集 yuma : さくらちゃん セルフのガソリンスタンド最近覚えた。電車にも乗れるのよね。早一番困ってるのは銀行のATM。最後に行ったのも30年以上前、まだ窓口だった時代だし
編集 yuma : さくらちゃん 一緒に買い物に行ったこともないのよね。たぶん珍しくてキョロキョロしてたんやろ思う。
編集 yuma : えむちゃん 私も見たかった。でも旦那とは行きたくなかってん
編集 yuma : はるちゃん 途中で心配になって言ったら「いざとなったら出来る」と言うたんよ。そやけどこの歳になったらもう無理やろ。
編集 yuma : はるちゃん そうなんよね。専業主婦は何でもせなあかんと買い物もさせなかった結果
編集 さくら : もっと色々な事を教えた方がいいと思うよ。
編集 さくら : ご主人様は初めてスーパーに行ったの。店員さんに後を付けられるなんて、本当に正直そうなお父さん。
編集 えむちゃん : 後妻業の女、見たい^^
編集 はる : 何でも最初が肝心やでぇ~(笑
編集 はる : yumaちゃんの、教育不行き届きですな(笑