ストレスチェック
尿検査も問題なし。

血液や心電図は後日←いつもコレステロールで引っかかる。


で、ストレスチェックは食堂でタブレットト使ってやったんですが

ネット検索したら全く同じのがあった。

これです。


ストレスチェック


プリントアウトしたものと職場に公表するという「同意書」を貰い

名前を書いて帰りに工場長に「どこに出すんですか?」と聞いたら

「あーあずかります」と言われたので渡したら

目の前で封筒から出して横に座ってた事務員さんと見てるし!

(おーーーい!見るなぁ) と思ったけど

別に問題なかったので何も言わず帰ってきて

写メしといた結果を見たら

グラフが3つあって、2つはいい感じだったけど

3つ目の上司や同僚との関係みたいなのがほぼゼロに近い。

わぁ・・正直に「上司のサポートとかあると思うか」等といった質問に

「全然思わない」にしたのがバレバレ。

あはっ・・・まぁいいか。



編集 yuma : えむちゃん うん、その場でわかるものは異常なし。あとは血液だけやね。たぶん高脂血症・・・
編集 yuma : えむちゃん ネットはそういう点では便利になったわ~
編集 yuma : えむちゃん 目の前で見られるか帰ってから見られるか。。の違いなんだろうけど嫌なもんよね
編集 yuma : えむちゃん そうやったね。あの人たちって記入漏れとかあったらまた行かなければならないらしい。
編集 えむちゃん : んで、健康診断 特に異常はなかったのかい?
編集 えむちゃん : 今はネットでやるから、いいけどさ
編集 えむちゃん : あれって、個人情報満載じゃん? オイオイって思ったよ~
編集 えむちゃん : 渡した途端に封筒を開けてさ 中を見てるの
編集 えむちゃん : 大分前の事だけど、国勢調査の回収に来た人
編集 yuma : はるちゃん そうやったね~答えてる時は会社に提出なんて頭になかったねん。まぁ任意らしいけど。皆出したんだろか?明日聞いてみよ。
編集 はる : yumaちゃん、そんな物真面目に答えんでもエエのに~ 真ん中選んだら無難やのに・・・(笑