道の駅
道の駅巡り行ってきました。

また北に向かって。

やっぱり鳥取方面の道の駅は面白いです。

あわくらは岡山?まぁいいか。

野菜いっぱい買い込みました。

忘れてならないのは梨。まだ二十世紀もあったけど無視。

新興梨と新高梨を食べ比べたら新高梨の方が美味しかったので新高。

野菜も梨もすべて2袋

明日、フェスティバルの帰りに息子に取りにくるように

LINE入れました。

お昼はあわくら旬の里でバイキング。

地味だけど美味しかったです。

最初は控えめにとったけどこの後・・・・^^;

歯の痛みが治ってその分取り返した感じ。。




しかし・・・遠くに行っても時間を感じない。

ご近所さん喋りっぱなし。

犬猫の話題だけで片道終わりました。




今日のコース

恋山形駅(時間つぶし)→あわくらんど→旬の里→

平福→みなみ芳賀→はりま一宮

編集 ぎっちょ : 笠踊りの笠も奇麗でした(^^♪
編集 ぎっちょ : 笠踊りは8月のその祭りに市の大通りで市民総出とかあと見物客とかもと。。。
編集 ぎっちょ : 鳥取しゃんしゃん夏祭りです8月と言ってました。
編集 yuma : ぎっちょさん 傘踊り好きなんです。でも生でみたことない。お盆ごろ?いつもその時期に鳥取に行ってるような。毎年恒例だったのが娘がキレて今年は行かなかった。
編集 yuma : ぎっちょさん 鳥取も広いからね。好きなところは奥大山。そこまでいくとちとしんどい
編集 yuma : ぎっちょさん 鳥取といっても岡山との境ぐらいになるのかな?ここらだと高速ちんたら走っても1時間半ぐらいで行けます
編集 yuma : まこちゃん 野菜は日持ちするものを主に買います。食べきれないと思えばお隣に持っていくので道の駅で買ったものは無駄になったことないです。まずくない限り・・・・←ここ重要
編集 ぎっちょ : また鳥取しゃんしゃん祭りの傘踊りと踊り上手いでした(^^♪
編集 ぎっちょ : この前博多駅広場でJR山陰の綺麗な女性職員数人がピーアールしてました。
編集 ぎっちょ : 鳥取方面は近いのですかね?
編集 まこちゃん : 道の駅が好きですね・・・野菜沢山買って最後まで消費できるかな??