千種へ
実家に行く用事があって

主人と出かけました。

主人いらないんだけど、今週はずっとお休みしてて

釣りに行ったぐらいで韓国ドラマばっかり見て

暇そうにしてるし、いざとなったら運転交代してくれる。

主人、実家に行くの3年ぶりでした。

弟に用があったんですが母に預け千種にGO

ユリ。。。ほとんど終わってました。

しかも私なぜか勘違いして

佐用から平福を経て北に行ってしまった。

途中であーーっと思ったけど

知らない道も面白い。眺めいいし

東粟倉から千種方面に走り何とか無事に到着でした。

千種ではセミの声はヒグラシだけ。

川でゆっくり涼んで・・・それは良かった。

佐用で向日葵も見てきたけど

そっちは暑くて暑くてうんざりでした。


途中の武蔵山牢跡近くで見たたぬきさん


編集 yuma : ぎっちょさん 雨続きのときは晴れて欲しいと思ってたんだけど雨が恋しいです
編集 yuma : ぎっちょさん そちらは雨ですかーこっちは梅雨も明けて暑い暑い^^;
編集 yuma : ありさん オルゴール館は知らないですがおもちゃ村ってありました。温泉みたいなのもあったし一応それも偵察。山牢の上になんか廃墟スレスレのレストランみたいなのも。眺めがすごく良かったです
編集 yuma : ありさん 実家に寄ったもんだからうっかり中国道に乗ってしまいました。いつもは山陽→播磨道で間違えるはずない1本道ですもんね。
編集 yuma : えむさん 分かってはいるけど耐えられない。
編集 yuma : えむさん 私より9つ年上だし、もうお爺ちゃん休ませてあげないとだめ?近所の同じ歳の旦那さんたちもうみんな隠居だもん。
編集 yuma : えむさん 亭主元気で留守がいいんだけど、亭主元気で家にいる・・・
編集 yuma : えむさん 私も放って行けないのよね。娘が留守だし
編集 yuma : yamaさん 山小屋だとなんでもいそうですね。クマはさすがに怖い。山では遭遇する前に賑やかにしててください。
編集 yuma : ぎっちょさん 時々車にはねられてるのを見たりします。
編集 yuma : ぎっちょさん 狸は珍しくないですね。最近では都会の民家近くでも増えてるみたいだし
編集 ぎっちょ : まだ梅雨明けしてません今現在は台風12号通過中にて風雨が凄いです...
編集 ぎっちょ : 家は糟屋郡新宮町の郡部境なのでイオノシシや野生の鹿も。。。
編集 ぎっちょ : タヌキさん見たことあります。
編集 ぎっちょ : タヌキさん見たことあります。
編集 ありさん : 武蔵山牢跡・・そっち方面なら昔のオルゴール館の方?ず~と行くと若桜に出るはず・・それにしても危なかったなぁ(^^;
編集 えむ : たぬきサンだからいいけど、くまサンだったら恐いね^^
編集 えむ : ま、いい予行練習になるか~
編集 えむ : 今から濡れ落ち葉かい?
編集 yama0008 : 狸と狐、サル、シカに会うのは山小屋ですがクマが山から駆け下りてきたのにはびっくりしました!!
編集 ぎっちょ : 近くに藪があるので薄暗い商店街まで餌を求めて。。。
編集 ぎっちょ : 狸さん見たことあります。
編集 yuma : あれ? 小さくなった
編集 yuma : テラマチさん 道に落ちてるもの食べたらお腹壊しますよ~
編集 テラマチ : あっ! σ^^が写ってるw
編集 yuma : ほら・・・やっぱりアップしたら大きくなってしまう。なんで?