明日は実家
昨日のことなんですが

母が電話してきて、会社帰りに寄って来いと言う。

いちごもエンドウも最後だし、

そらまめもできてるってことだけど

私が面倒でぐちぐち。

仕事帰りに1時間半も運転はしんどい。

野菜以上にガソリン代かかる。

はっきり言っ行きたくないってこと。

前のエンドウがまだあるし、いちごだって

ジャムにしても誰も食べない。

そしたら母がキレた。

「そんなに来たくないなら来なくていい!」と

電話をガチャ切りされた。

もうそれがショックで、娘に話したらゲラゲラ笑う。

そこまで怒らせたと落ち込んでたんですが

仕事しながらそんな事考えてたら

思い出した。

小さい時から母って怖かったこと。

いつも追いかけられて逃げてた。

土間に走って下りたら後ろから化粧品の瓶が飛んできて

壁に当たって割れたこと。

そうだった。母はキレる人

ちょっと気が楽になった。

明日行ってきます。

編集 yuma : えむさん 母はなにも変わってないかも。
編集 yuma : えむさん といっても中学生ぐらいからそういうのも無くなったし、お互い落ち着いた?
編集 yuma : えむさん 激しいといういか私が悪い事ばっかりしてたんかな。よく追いかけられてた。でも手をあげられた事はないの
編集 yuma : えむさん うん、わかっているんだけど時々鬱陶しく感じる
編集 yuma : yamaさん そうですね。親になって私も気持ちは分るようになりました
編集 えむ : 人が変わったようにさ..
編集 えむ : そっちの方がショックじゃない?
編集 えむ : それより、激しい所の有ったオカーサンがミョーに穏やかになっちゃう
編集 えむ : と、最近つくづく思う σ^^;
編集 えむ : お墓に布団は着せられないよ~
編集 えむ : 親孝行ができるのも今の内だよ
編集 yama0008 : 親が子にと思いを込めているのですね。